院長 徐 大兼(じょ たいけん)先生
日本不妊カウンセリング学会評議員。
日本受精着床学会、日本生殖医学会会員。
2002年アキュラ鍼灸院開業。
2004年妊娠前後に特化したサプリメント販売開始。
著書に『カラダを温めれば不妊は治る!』など。
不妊カウンセラーの資格を持った鍼灸師が心身をサポートします
「不妊治療の専門施設に通っているけれど、なかなか結果に結びつかない」という人たちの間で今、「自分の体を健康的に整えて、妊娠力をアップさせる」という考え方の東洋医学の力が注目されています。そうした患者側のニーズを受けてか、最近は「子宝に恵まれる」などとうたった鍼灸院も増えてきました。
ここアキュラ鍼灸院は不妊治療を得意とする施設ですが、類似の他施設と大きく違う点があります。その1つが、不妊カウンセラーの資格を持った鍼灸師がいること。高度生殖医療の専門知識を持っているスタッフが、不妊治療についてあまり知識のない人には正しい情報提供を、また治療で通院中の人には的確なアドバイスをしてくれます。
また提供される鍼灸治療もオリジナル。 「東洋医学では、まずその人の証(体質)を見て、そこから治療方針を決めていきます。多くの鍼灸院がこうしたやり方で治療を進めていくでしょう。私たちはそうした東洋医学的な考え方に、西洋医学的な要素も取り入れてアプローチしていきます」
たとえば西洋医学的では、妊娠・出産に大きく関わるのは視床下部、下垂体、卵巣の3つで、これらがうまく連携してホルモン分泌が順調であることを重視します。そこでアキュラ鍼灸院では、これらの反応・連携を良くして、体のバランスを整えていく治療を実施するのです。
「よく“不妊症にいいツボは…”なんていう解説がありますよね。もちろんそれも有効でしょう。でも赤ちゃんができにくい原因は人それぞれ。自律神経のバランスが崩れている人もいれば、婦人科系の疾患が影響している人もいます。また同じ人でも、その日によって体調は異なります。ですから針を打つ場所など治療内容は人によって、また同じ人でも毎回違うのが当たり前なのです」
ある程度治療を継続することが大事、生活の見直しも心がけて
また徐先生は、授かりやすい体質になるため、日常生活も見直す必要があると言います。ポイントは次の5つ。
●規則正しい生活
●バランスのとれた食事
●適度な運動
●十分な睡眠
●ストレスを緩和する工夫
どれも簡単そうに見えますが、いざ実践するとなると「ハードルが高そう…」「仕事をしているから無理」などと感じる人も多いのではないでしょうか。
「自分の体が本来持っている“妊娠する力”を引き出すためには、健康的な生活をすることが大事。赤ちゃんができにくい今の体を作ったのは、これまでの全ての生活習慣なのです。それに気づいて見直すべきところはきちっと見直してほしいですね。そうしないとせっかく赤ちゃんを授かっても、健康的な妊娠生活は送れないし、子育ても楽しめませんよ」
鍼灸治療&生活の見直しで授かり体質になるまで、3カ月~半年ぐらいはかかるそう。何よりも大事なのはこの間、きちんと治療を続けること。同鍼灸院では20回以上通院した人の約7割が妊娠という結果を得ています。
また“妊娠したらそれでおつきあいは終わり”とならないのもアキュラ鍼灸院の大きな特長。超音波診断装置などでおなかの中の赤ちゃんの状態や心音をチェックするなど、出産までだけでなく、産後の不安や気がかりなども、しっかりとサポートしてくれます。
アキュラ鍼灸院
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-3-8 第二栄来ビル8階 |
---|---|
アクセス | ●JR「渋谷駅」宮益坂口より徒歩8分 ●東京メトロ銀座線・半蔵門線「渋谷駅」11番出口より徒歩8分 ●東京メトロ各線「表参道駅」B2出口より徒歩8分 |
電話番号 | 03-5469-0810 |
HP | http://www.acuraclinic.com/ |
曜日・時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | △ |
15:00~20:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
△:土曜日の午後は19:00まで、祝日は10:00~15:00
はじめての不妊治療の方に向けて、「不妊治療とは」「不妊治療の流れ」「治療方法」「運命の病院に出会う5つのコツ」「初めて体験」「パートナー(男性)の不妊について」「不妊治療用語集」をまとめました。
東京AMHクリニック銀座
”卵巣刺激や胚移植の方法はいろいろあります。
あきらめないで、いっしょにがんばりましょう
オーク住吉産婦人科
13名の医師と4つの施設をフル活用し、より通いやすく、より妊娠しやすい環境に
中野レディースクリニック
データにもとづいたイージーオーダーの治療、 患者さんが納得のいく治療を心がけています。
内田クリニック
夫婦ともに知識を持って、治療を決断してください。そのアドバイスやサポートは惜しみません。
神戸元町夢クリニック
必要なのは、ほんの少しの手助け。体が持つ自然の力をベースに、よい軌道へ!
Shinjuku ART Clinic
体にやさしい自然周期採卵、成功報酬制度の導入など、患者さんの納得を最優先に
新橋夢クリニック
みなさんの悩みを解決できるように負担の少ない治療にとり組んでいます
菊名西口医院
赤ちゃんを望むかたの半分以上は自然妊娠。 妊娠中・産後のフォローも不妊治療の一環です
おち夢クリニック名古屋
小さな卵胞からも成熟卵を採取し体にやさしい治療で妊娠の可能性を広げる
幸町IVFクリニック
体外受精の技術力が一流なのはあたりまえ。プラス妊娠しやすい体づくりの相乗効果で妊娠までをサポート
はなおかIVFクリニック品川
“赤ちゃんが欲しい”と思ったら、相談を!治療を受けやすい環境づくりにも配慮
浅田レディース品川クリニック
”One-and-done”1度の採卵で2人目以降、兄弟姉妹まで。
患者さんの負担を最小限に!
芝公園かみやまクリニック
アドバイスはしますが、押しつけはしません。最終的に決めるのは、治療を受けるご夫婦です
峯レディースクリニック
患者さんの不安を解消すべく、コミュニケーションをたいせつにした診察を心がけています
秋山レディースクリニック
「ここに来てよかった!」と、患者さんが心から思えるクリニックを目ざしています
とくおかレディースクリニック
患者さんにとって最も大事なことは「妊娠」。結果を出し続けるクリニックをめざす
レディースクリニック北浜
オリジナルの漢方薬やピルを使って一人一人に寄り添った治療をする新クリニック
Natural ART Clinic 日本橋
体に負担の少ない自然周期の治療で妊娠への最短ルートをめざします
オーク銀座レディースクリニック
東京と大阪の全ドクターが情報を共有し、最適な治療方針を考えていきます
キネマARTクリニック
患者さんの心を尊重する医療方針、
「フレンドリーART」を目指しています。
木場公園クリニック・分院
たいせつな命を預かる培養室の清潔度・安全性にいちばんこだわりました
みなとみらい夢クリニック
心身をサポートできるよう担当医制を導入。「自然に近い」をめざし、休診日なし!
桜の芽クリニック
昼休みや会社帰りに気軽に立ち寄れるクリニックです
IVF 詠田クリニック
不妊症の治療では、”原因を見つけて的確な治療をすること”が何よりも重要です
松本レディースクリニック
不妊センター
1人1人の希望や事情に合った治療をめざします
立川ARTレディースクリニック
検査結果に基づいた根拠のある治療を行っています
加藤レディスクリニック
できるだけ体への負担が少ない治療を患者さんのペースで実施