【大人気付録を監修】ウワサの人気占い師が2020年下半期を占います!読まずにはいられない!!|妊活webマガジン 赤ちゃんが欲しい(あかほし)
妊活
発売中の『妊活スタートBOOK2020』は、「そろそろ赤ちゃんが欲しいと思って」と妊活をはじめたばかりのビギナーさんから、「夫に学んでもらうために購入しました」「妊娠の基礎をきちんと理解できた」という不妊治療中のカップルまで、大好評。
妊娠を考える全てのカップルに読んでいただきたい”妊娠までのキホン”がつまった「はじめての妊活」バイブルです。
そんな『妊活スタートBOOK2020』1冊に1つ必ずついてくるのが、特別付録「おくすり&サプリメントケース」。監修してくださったのは、当たりすぎて怖いと噂の西洋占星術師”ムーン・リー”さん。
今こそおすすめしたい、実用性&開運力たっぷりのアイテムなんです!
そんな「おくすり&サプリメントケース」のヒミツ&実際に使ってみた妊活女子のレビューはこちらから⬇︎
当たりすぎて怖いと噂の人気占い師。西洋占星術を駆使し、女性誌『mina』『MAQUIA』『NumeroTOkYO』やオンラインメディア「FASHION HEADLINE」など、さまざまなメディアで監修。著書も多数。
ムーン・リーさんいわく、2020年は合理的なモノが開運につながる一年。
「合理的」とは目的に対して最短で最大の効果を上げる性質を言います。そのため、サプリや薬をコンパクトに分け、ケースに入れて持ち歩くという合理的な行動は開運そのもの!
ダラダラと続ける妊活ではなく、自分自身できちんと考えることが大切な時期でもあります。
「ポリシーのある妊活」をめざしましょう。
人気占い師ムーン・リーさんが占う12星座別、2020年下半期の運勢を『妊活スタートBOOK2020』より少しだけピックアップ!
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは誌面を要チェック!
2020年後半、仕事と妊活の両立で悩むことが。妊活に励もうと思ってもなかなか仕事を辞めるタイミングがむずかしかったり、逆に仕事で結果を出そうとして、思うような妊活ができなかったり…。両方を手に入れようとすると、あせってすべてが思うようにいかなくなる暗示。
アクション★東枕で寝る。東の方角に最も大事なものを置く
フード★とうふ、みそなどの発酵食品や、麦飯
室内アイテム★変わったデザインの時計 (鳩時計やスクリーン時計など)
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
本来はおだやかでマイペースな牡牛座ですが、この時期は喜怒哀楽がわかりやすく出て、無意識なうちに不安定な言動をとりがち。それが夫に対しても出てしまうので要注意です。また牡牛座は根本的に感受性が強く、五感も発達しています。
アクション★好きな食器をコレクションする
フード★肉や魚などのグリル料理。くるみやアーモンドなどのナッツ類。ブルーベリー
室内アイテム★海外の楽器。ユニークな建物グッズ
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
いつもはわりとあわてんぼうな双子座も、この時期はどっしりと構えて精神的にも安定した状態に。妊活に対しても”今やれることを淡々とやれば結果が出る!”と考えることができます。
アクション★思うようにいかないときは大きいクッションを抱く
フード★おはぎ、黒ごま、ワカメ
室内アイテム★寝る際に心が落ち着く照明やリラックスできるキャンドル
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
蟹座のこの時期のキーワードは協力し合うこと。もともと頼まれたらいやとは言えず、いろいろなことをやってあげるタイプですが、この時期は人のために何かをすれば、倍以上になって返ってくる運気です。それは妊活も同じ。
アクション★スペースをつくって好きなものを飾る
フード★パンケーキ、野菜ジュース、どら焼き
室内アイテム★トレンドや最新の電化製品
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
本来、獅子座はおおらかかつズボラで、大胆不敵な性格。ですが、この時期は神経質で完璧主義な傾向が強まります。でもそれはけっして悪いことではなく、いつもならおおらかさがアダになっていたことがなくなります。
アクション★北枕で寝る、好きなアロマや香りを置く
フード★ヨーグルト、納豆、柑橘類
室内アイテム★子どものころに好きだったもの
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
2020年後半は、負けず嫌いな性格が強まる傾向に。自分自身に対して“もっとがんばる!”という意味の負けず嫌いはOKですが、人と競い合ったり分不相応な行動をとるのは運気が下がるのでやめましょう。
アクション★癒やされる動物や植物モチーフの雑貨を部屋に置く
フード★しょうがや唐辛子、にんにくを使った料理、豚肉や羊肉料理
室内アイテム★ロハスなカゴや流木、ツタなどナチュラル雑貨
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
基本的にクールでドライな天秤座ですが、この時期はメンタルが乱れる様子。その分、家族や親友など身近な存在が協力的で、開運をもたらしてくれます。何かをしてもらったら、感謝の気持ちをきちんと伝えましょう。
アクション★丸い家具やキラキラアイテムを家に置く
フード★シーフード料理、梅干し、アボカド
室内アイテム★家族や好きな人の写真コーナーをつくる
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
この時期、フットワークの軽さが開運につながるのが蠍座。本来は、がまん強く行動の切り替えが早いタイプではないので、もともとの忍耐強さが逆にアダになることも。2020年後半は、臨機応変に対応することがよい運気につながります。
アクション★風通しのよい部屋づくり
フード★人気食材を使った料理、変わり種のおにぎりやサンドイッチ
室内アイテム★厚手ブランケット、大きめのマグカップ
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
2020年後半はこだわりが強まり、頑固な性格になりがち。それ自体は悪くはないけど、頑固ではなく意固地になってしまうのはNG。自分がまちがっていた、悪いと思う言動があったら相手にすぐに謝ること。それが開運に。
アクション★質のいい部屋着や部屋アイテムを使う
フード★キムチやカレーなどスパイシー料理、チョコレート
室内アイテム★ガラスの一輪挿し
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
今まで運気に恵まれなかった人も今年は運気上昇の年。とはいっても棚ぼたなどラクして願いが叶うといったことではなく、自分ががんばった分だけそれがきちんと報われます。
アクション★断捨離
フード★素朴な和風料理、根菜料理
室内アイテム★ホウロウの鍋やコーヒーカップ
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
常にクールで本来は感情が表に出ない水瓶座ですが、今年はソワソワ落ち着かない年に。また、この時期はさまざまな情報が入り込んでくるので、やみくもにとり入れすぎるとかえって混乱します。妊活においても注意が必要。
アクション★神秘的な部屋づくり、部屋の湿度を保つ
フード★野菜スープ、トマトや梅干しなど赤い色の食材
室内アイテム★ガラスに入れたツタの植物、植物のモビール
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
今年は変わったこと、新しいことをとり入れると吉。昔ながらのオーソドックスなものではなく、目新しいものにチャンレンジすると成功する暗示。妊活でも新しい治療にとり組むと吉。
アクション★浴室や洗面所などの水場を清潔に保つ
フード★鍋もの、ごま
室内アイテム★変わったデザインのオブジェ
運勢の続き、ラッキーカラー&運気アップの持ち歩きアイテムは『妊活スタートBOOK2020』をチェック!
READ MORE
おすすめの関連記事
PICKUP