めざせ妊娠!寝るときの服装、正解は!?【ちょい足し生活習慣】|妊活webマガジン 赤ちゃんが欲しい(あかほし)
妊活
「妊活」は、生活スタイルを抜本的に変えてとり組むものばかりではありません。気軽にはじめられて、無理をせずつづけられる“ちょい足し習慣”なら、負担なくトライできるのではないでしょうか。
いままでの生活を少しだけ変えたり、プラスしたりすることが、妊娠につながる可能性を秘めていることもあります。
今回は夜、寝ているあいだにも取り入れることができる“ちょい足し習慣”をご紹介。ぜひ、今夜から始めてみてください!
夜、ぐっすり眠ることは、妊娠しやすい体をつくるために必要なこと。そのためにはきちんと眠れるように「環境」を整えてあげましょう。なかでも重要なのが、パジャマです。
いまの住宅は昔にくらべて密閉性が高く、寒い季節でも比較的部屋の中はあたたかい状態になっています。それもあって、季節を問わず、就寝中にしばしば寝汗をかいています。
寝汗をそのままにしてしまうと「汗冷え」の原因になるので、吸汗性、吸湿性にすぐれたコットンなど、植物性で天然素材のものを選ぶといいでしょう。
体は寝ている間に自然に寝返りをうつなど、思った以上に動いています。体のラインが出るようなピッタリしたパジャマではなく、適度にゆとりのあるパジャマを選ぶことで、寝ている間の体のストレスを減らすことができます。パートナーとおそろいで選ぶのも楽しいですね。
●吸汗性に優れ、体温調節がしやすい
●ゆったり系なら寝返りをうちやすく、ストレス軽減
イシハラクリニック副院長。漢方医療、自然療法などにより、治療にあたる。
わかりやすい医学解説に定評があり、テレビ、ラジオ、執筆活動など幅広く活躍中。東洋医学にもくわしく、冷えに関する著書多数。2児の母。
『妊活にいいこと大全』1,300円+税
不妊治療に長年携わる生殖医療専門医、内科医、栄養の専門家など、各分野のエキスパートが教える“妊娠力が高まる習慣”をご紹介しています。生活リズム、食事、睡眠、ヨガなどさまざまな切り口で、忙しくても「無理せず続けられるもの」をピックアップしています。
READ MORE
おすすめの関連記事
PICKUP