妊活卒業生「私はコレで妊娠しました」ランキング〜冷えとり編 発表!|妊活webマガジン 赤ちゃんが欲しい(あかほし)
体験談
赤ちゃんを授かるヒントがいっぱい! 妊活・不妊治療を経て妊娠した卒業生に、妊娠の決め手になったと思うモノ・コトを教えてもらいました。
今回は冷えとり編を発表します!
妊娠しやすい体温は36.5℃以上。体が冷えていると、「妊娠」が遠ざかってしまいます。卒業生のさまざまな工夫や努力をぜひご参考に。
ダントツの1位に輝いたのが、腹巻。アウターに響かない薄手を購入し、常に身につけていたという人が約6割も。「シルク100%の腹巻で生理痛のやわらいだ」「縁起のいい赤にあやかって赤い腹巻に」「寒い時期は腹巻にカイロを入れて万全に」などなど、ワードローブの一部にしていた様子がうかがえました。
●暑い夏を含め年じゅう、腹巻であたためていました。つけていると安心しますよね。人工授精6回、体外受精3回で妊娠。(神奈川県/くまの子さん)
●腹巻はもちろん、お灸やレッグウオーマーなどで温活を心がけていました。冷えとりは最重要課題! 体外受精で妊娠。(大阪府/M・Yさん)
自宅では生のしょうがを料理に使い、しょうがチューブやパウダーを持ち歩く”しょうが族”が! 外食時もちょい足しできて便利。
●とにかくしょうがを料理に! (福岡県/ちぃたんママさん)
●しょうがパウダーはココアに入れたり、スープ、鍋に少し加えたり。冷えが改善された実感がありました。顕微授精で妊娠。(愛知県/もちさん)
妊活女子に人気のよもぎ蒸しパッドを活用している人多数。生理中や病院出の治療後を除き、月10回以上蒸すのがカギ。リフレッシュを兼ねた、サロン派も。
●よもぎパットをショーツにつける。私は排卵の前日あたりまであたためていました。 タイミング法、人工授精1回で妊娠。(岩手県/サンライズさん)
布ナプキンやあったか効果のあるパンティライナーを使って、子宮の冷えとりを実践。どちらも洗って繰り返し使えるから地球にやさしく&経済的です。
●ヨガの先生にすすめられて。使い始めるとすぐに慣れ、心地よさからやみつきに。体外受精1回で妊娠。(東京都/Nさん)
●生理用ナプキンを布に。人工授精6回で妊娠。(大阪府/いちごショートケーキさん)
妊活中、妊娠中の女性に必要といわれる葉酸。食事だけで補うのは大変だから、サプリをじょうずにとり入れている人がたくさん!
●富山に旅行したときに持ち帰った、子宝によいという銘水で、葉酸サプリを飲んでいたところ、ベビちゃんが♪ クリニックによるタイミング法で妊娠。(静岡県/りんらんさん)
健康食品として知られる卵酢に酵素などをプラスしたのが松本ファームの「烏骨鶏の卵酢」。栄養たっぷりの健康ドリンクが卒業生たちの支持を集めました。
●母の知人に「烏骨鶏の卵酢」で妊娠した方が! 母が取り寄せてくれ飲んだところ、妊娠検査薬に反応が♪ 人工授精4回で妊娠。(愛知県/きょんさん)
妊活女子は素足で過ごすのは避けたいもの。靴下を重ねばきすれば、あたため効倍増! 5本指ソックス愛用派も。素材はシルクが人気です。
●残暑のころも、必ず靴下をはいていました。サンダルもお休み。2回流産ののち、自然妊娠。(滋賀県/和さん)
●シルクとコットンの重ねばきが◎。冬はシルク+ウールであたたかく。体外受精3回で妊娠。(愛知県/まきママさん)
夫婦で体質改善!妊娠しやすい体づくりのため、食事はやっぱり大事ですよね。おうちごはんの日をふやすことで、妻も夫も健康管理ができ、妊活に向けてのモチベーションもUP!
●基本的なことだけど、バランスのいい食事をとり規則正しい生活をすることで、いつごろ生理がくるなど、自分の体のリズムがわかるように。タイミング法で妊娠。(奈良県/あかねさん)
●ランチ時にはあったかスープも。お気に入りの保温ジャーを選んで、おいしく。節約にも◎。体外受精3回で妊娠。(東京都/もこさん)
●お米に混ぜる炊くだけで葉酸が補給できる「葉酸米」を活用。いろんな食材から葉酸をとるのは大変だけど、毎日欠かさず食べるお米ならラク。人工授精4回で妊娠。(東京都/きなこさん)
ベビ待ち中は「好きな飲み物をガマンした」という声多数。体を冷やしてしまうお酒やカフェイン飲料はなるべく避けたほうがよさそう。
●カフェイン断ち!大好きなコーヒーはたまのお楽しみに。代わりに下半身をあたためるというココアを愛飲。人工授精4回で妊娠。(東京都/きなこさん)
●アルコール断ち!通院中は夫婦でノンアルコールビールに切りかえ、食事も栄養のある野菜多めのレシピに。夫には亜鉛と葉酸のサプリも。体外受精2回で妊娠。(神奈川県/ぴーちゃんさん)
●ふだんはあたたかいルイボスティー、冷たいものが飲みたくなったら麦茶を飲んでいました。ペットボトル飲料をやめ、自分で煮出したものをマイボトルに入れて持ち歩きました!タイミング法で妊娠。(兵庫県/Yさん)
●もともとお酒はあまり飲まなかったのですが、朝の白湯を習慣にしたら体調がよくなりました。人工授精4回で妊娠。(長野県/あいなさん)
お金ゼロでノーストレス!適度は運動は血行をよくし、気分転換もできて一石二鳥。無理せずできる、お金がかからないなどが長続きのコツみたい。
●ラジオ体操を毎朝10分。妊娠するまでつづけました。人工授精4回で妊娠。(東京都/きなこさん)
●お風呂上がりに10分ほどストレッチを。首、方、腕などを伸ばす簡単なものですが、血流UP&体をあたためるのに効果的だったと思います。タイミング法で妊娠。(静岡県/mmmさん)
●DVDを見ながら自宅でヨガ。ヨガの呼吸法をするとリラックスできました。生理周期もととのい、イライラや生理のトラブルも減りました。体外受精4回で妊娠。(千葉県/プリンさん)
READ MORE
おすすめの関連記事
PICKUP