妊活雑誌 最新刊『赤ちゃんが欲しい2020冬号』の見どころをCHECH!|妊活webマガジン あかほし
妊活
鈴木奈々さんの表紙が目印! 信頼と実績ナンバー1の妊活雑誌「赤ちゃんが欲しい」の最新号(11月14日発売)は、2020年は子宝イヤー☆と題して、妊活中のみなさんを応援します。今月号のおすすめは・・・。
調理時間別に、
10分→朝のスープご飯 忙しい朝もほっこり ➡レシピをちょこっとCHECK
20分→昼のスープご飯 スープジャーでお弁当にも!
30分→夜のスープご飯 しっかり煮込んで消化吸収UP
簡単で野菜たっぷり、栄養豊富、子宮の中からあったまれるホカホカ妊活スープごはんをminiブックでご紹介。HORACグランフロント大阪クリニックの森本義晴院長監修。●いつも同じような鍋ばかり作っている私ですが、具材、味、盛り付けで、こんなおしゃれなスープごはんを出せば夫も喜びそうです!(35歳 編集部)
「あかほしWEB」で一番人気のコンテンツ「ラブちゃんの妊活占い」とのコラボ企画。ラブちゃんこと風水占い師Love Me Doさん作成の黄金のリンゴ開運カードを「寝室」に飾れば、授かり運UP間違いなしです。2020年の干支「子年」の授かり運に着目した、ラブちゃんと妊活女子の座談会もぜひ読んでみてね。
バラエティなどで笑顔満点の鈴木奈々さんもベビ待ち中の一人。妊娠力をあげるために、漢方を取り入れることを決めました。さて奈々さんはどんな体質? どうすれば授かり体質になれる??
授かった人たちが実際にやっていた温活とは? ストレッチや漢方、セルフ灸、腹巻、ルイボスティー、湯たんぽなどなどもりだくさん。編集部おすすめの実力派保温グッズも!●こんなロング湯たんぽがあるの、初めて知りましたよね!即買いです(41歳 編集部)
日本で一番多くの体外受精を行っている加藤レディスクリニックの加藤恵一先生がすすめる自然周期の採卵「KLCメソッド」。体に優しい体外受精のスケジュールや良質の受精卵について分かりやすく説明しました。●これから体外受精を始めるつもりなので熟読しました!(32歳 ライター)
正直なところ、よそんちの妊活風景って気になりませんか? 夫婦でどんな風に話しているの?気分転換法は? 夫婦で楽しく妊活している方たちの笑顔とストーリーをお届けします。
不妊治療経験あり、現役産婦人科医の遠見先生が妊活中のギモン、悩み、夫のこと、セックスのことなどにお答えします。
☆サーモススープジャーをご愛読者さまにプレゼント!
☆妊娠という奇跡までの道~小西さやかさん
☆はじめての「妊活」用語事典
☆あのドクターがいるクリニックへGo! 信頼できるドクター名鑑
☆連載 太田光代の等身大で行きましょう。
☆アイテムぜんぶ通販で買えます!
☆妊活卒業生8人が実体験を語ります。 流産を乗り越えてママになるまでStory
☆瀬奈じゅんさん、武内由紀子さん 産まずに育てて母になる 特別養子縁組という選択
☆みんなのおしゃべり広場 あかほしCAFE
☆チャンス日を探る♡『リマーナすずの妊活占い』
温活&開運な2大付録で、一年の始まりを夫婦仲良くホカホカ元気に迎えるために、「赤ちゃんが欲しい2020冬号」 お買い逃がしなく!
↓↓ご購入はこちらから↓↓
PICKUP