セックスが正直しんどい。性交痛がある…【不妊治療経験アリの現役産婦人科医がお答え】|妊活webマガジン 赤ちゃんが欲しい(あかほし)
妊活
Profile
神奈川県生まれ。2011年、聖マリアンナ医科大学卒。産婦人科医。「えんみちゃん」のニックネームで中高校生向けの講演活動を行ない、これまでに全国700校以上を訪問。著書に『ひとりじゃない』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がある。自らも不妊治療経験者で、夫の精索静脈瘤などのトラブルを乗り越え、人工授精、体外受精も経験している。@emmi__chan
31才 自然妊娠を試みて1年授からず、勤務先でもあった不妊生殖科を受診。夫婦で検査を受け、男性不妊(精索静脈瘤)が判明
32才 1回目の人工授精で妊娠するも初期流産。夫の精索静脈瘤の手術。
33才 人工授精8回を経て、体外受精へステップアップ。1回の採卵、3回目の移植で妊娠。
35才 転居のため別の不妊治療専門クリニックで人工授精にトライ。2回目の人工授精で妊娠。第二子出産 セックスについての疑問を解決!
2018年4月に結婚し、夏ごろからゆるやかに妊活スタート。9月に自然妊娠したものの、11月に流産してしまいました。三度目の生理を見送り、最近妊活をスタートしましたが、以前、子宮系の手術をしていることと、今回の流産で夫が「かわいそう」「無理しないで」と変に気をつかうようになってしまい、うまくタイミングがとれなくなりつつあります。
月一回のチャンスと年齢のせいもあり、がんばりたいけどがんばりすぎないという微妙な気持ちに。お互いにストレスをかけず、妊活のモチベーションを落とさず、一定に保てる方法を模索中です。正直、セックスがしんどくなってきました。36才(べビ待ち歴4カ月)
36才で自然妊娠されているので、この先も妊娠する可能性は大いにあります。が、年齢は上がっていきますし、なによりセックスが負担に感じてしまうことはストレスでしょう。このようなときはシリンジ法を試したり、人工授精や体外受精にステップアップする選択肢があることも考えてみてください。自然妊娠歴があるのはひとつの強みです。ステップアップしてみて、合わないな、重荷だなと思ったら、ステップダウンでタイミング法に戻ってもかまいません。
ただ、35才以上は年齢因子があるので、3~4周期おきにステップアップを考えていきましょう。流産後、タイミング療法で3~4周期たっているのであれば、ステップアップするのもOKです。やさしいパートナーとお見受けしますから、ふたりでよく相談して、無理のない妊活をしてください。
男性がマスターベーションで滅菌カップに採った精液を、シリンジ(注射筒)やスポイトで吸い上げ、それを女性の膣内に挿入して注入する方法です。家庭用のシリンジ法キットとしてネット通販されているものもあります。夫婦のタイミングが合わないときや、思うように性行為ができないときなどに適用できます。クリニックでの不妊治療と併用で行なうことも可能です。
あわせて読みたい
READ MORE
おすすめの関連記事
PICKUP