妊活女子注目の「48手ヨガ」 体をねじるポーズで便秘ケアと内臓の活性化を!|妊活webマガジン 赤ちゃんが欲しい(あかほし)
妊活
Amazonランキングで大人気の書籍『48手ヨガ』。その効果はホルモン分泌を活性化させるとされ、妊活女子の間でも話題です。
「48手は江戸時代に大流行したセックスの体位。そのポーズは単にセクシーなだけでなく、先人の知恵が集約されています。アクロバティックな体位や下半身の筋肉を使う体位はリラックスしながら全身を回す、ねじる、伸ばしきる。そして男女で行なえばゆったりふれ合うアタッチメント効果もあるんです」と考案者の鈴木さん。すべてひとりでできるポージングですので、気持ちよく体を動かして、全身を活性化しちゃいましょう!
体をねじることで内臓が活性化:窓の月(まどのつき)
斜め横の窓の向こうの月を見るポーズ。
体をねじって内臓を活性化させます。夫婦で行なうことで不安の解消効果も期待できます。
★左右ともに1分
① あおむけに横たわり、右ひざを立てて、左手でつかむ。
② ①のまま右ひざを左手で引っぱって倒し、体をねじる。
③ 右肩が浮かないように気をつけ、顔は右側にある窓の外の月を眺めているかのように右にねじってキープし、1分間に腹式呼吸を6回行なう。
④ 左右逆にして①~③を繰り返す。
●入浴後など毎日している行動に組み込んでトライ!
● まずは10日間続けてみよう!
● 症状に合わせて、気持ちがいい感覚を脳に覚えさせよう!
寄り添ったふたりが、窓の外の月を眺めるシチュエーションをなぞらえたもの。横になったまま、後ろからフィットされる背面の体位です。上半身を寄り添うようにするとアタッチメント効果もアップ。
鈴木まりさん
日本女性ヘルスケア協会長。株式会社ロサ代表取締役。JOHORETCH(ジョホレッチ)®開発者。
インストラクターとしてクライアントはNY、ドバイなど国内外で5000人超(リピート率80%以上)、日本アーユルヴェーダ学会員。アーユルヴェーダマイスター。国際薬膳師/カウンセラー。
公開レッスンやイベントは、鈴木まりさん主宰の「JOHORETCHSTUDIO 六本木」「アーユルヴェーダサロンROSA」などで不定期に開催されています。くわしくはホームページをチェック!
1350円+税/駒草出版
48手ヨガのやり方や効果をわかりやすく紹介。
『赤ちゃんが欲しい2019夏号』掲載
READ MORE
おすすめの関連記事
PICKUP