【妊活あるあるトーク】不妊治療をやめると妊娠する…!?ならば、秘技「妊活やめたフリ」|妊活webマガジン 赤ちゃんが欲しい(あかほし)
体験談
あかほし読者とインスタグラマー、妊活メディア「あかほし」編集部&ライターがタッグを組んで、「妊活あるある」トークをお届けします!
今回のテーマは「妊活やめたフリ」について。
実際にご自身がされた体験や妊活仲間から聞いたエピソード、読者アンケートや取材で出会った夫婦からのリアルな声をたっぷりご紹介。
妊活&不妊治療の傑作マンガ『妊活夫婦』といっしょにとことん語ります。 とまどったり、悩んだりしているのは自分だけじゃないんだ。と思えるはずです。
あかほし読者 さん
妊活1年目の29歳。タイミング法をへて、現在は人工授精にトライ中。夫は頼めばクリニックの妊活セミナーなどに参加してくれるが、どちらかというと受け身。仕事はフルタイム。
インスタグラマー さん
治療費の捻出のためフルタイムで働く、妊活3年目の33歳。体外受精3回目。夫は仕事が忙しく、妻いわく「不妊治療への協力度は35点」。。
主人公:幸田一郎(35歳)、栄子(32歳)
主人公は32歳。結婚2年目で妊活を始めるものの、夫は治療に非協力的で…。妊活をめぐる仕事や友人関係のトラブルをはじめ、不妊の原因や不妊治療の解説などもわかりやすく描かれています。ぜひカップルで読みたい作品です。
ママになったお笑いタレント・横澤夏子さんもベビ待ち中、『妊活夫婦』愛読していたそう。「
不妊の原因や治療法、妊活中のメンタルなどについてもわかりやすく描かれています。むずかしい不妊治療の内容も、漫画で読みやすく、共感できるポイントがたくさん!」(『赤ちゃんが欲しい』春号より)
「妊活をやめると授かる」ならば、妊活やめたフリ!
インスタグラマー(以下 イ) 妊活をやめたらベビーを授かったという友だちが2人いるのですが、これも妊活あるあるかな。ほかもそういうかたはいらっしゃいますか。
編集者(以下 編) おめでた報告してくださる中にも、不妊治療をやめたら自然妊娠しましたというかたがちらほらいらっしゃいます。
ライター(以下 ラ) 『赤ちゃんが欲しい』のバックナンバーをたどっても、そういうかたがいらっしゃるから、歴史ある、定番あるあるかも!
イ 私が知っているひとりは体外受精を3回がんばったけれどダメで、治療を中断。1週間くらい旅行してリフレッシュしたら、4回目の体外受精で妊娠したと言ってました。
読者(以下 読) 1周期も無駄にしたくないって思ってしまうけど、行き詰まってきたら、いったん治療を横におくのもいいのかな。
イ 確かにね。生理が来るたび気持ちが落ち込むし、ストレスもたまるし。
編 何事においてもストレスがいちばんよくないですものね。夏号の特集を監修してくださったリプロダクションクリニックの松林秀彦医師も、そうおっしゃってました。
イ 治療を続けていると、ちょっと疲れちゃったなって思うこともあるし。ガス抜きは必要ですよね。
読 私もやってみようかな。「わーすれた!」と言って、妊活をやめたフリ。
イ インスタをやっている妊活仲間もそんな感じです。リセットきたら、お酒を解禁して、好きなものを食べて、みたいな。
読 そう聞くと楽しそうだけど、お酒を飲みながら、きっと思っちゃうんでしょうね、今ベビーがおなかにいたらって。
READ MORE
おすすめの関連記事
PICKUP