院長 渋井 幸裕
1994年東邦大学医学部卒業。同大学リプロダクションセンターにて診療および研究に従事。医学博士、日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医、日本生殖医学会認定生殖医療専門医、東邦大学医学部客員講師。
排卵後、細心の注意を払って受精、培養が速やかに行われます。タイムラプスなど最新のアプリで対応しております。非常用電源対策も十分に行っております。
当院では、患者様にとって良いと考えられる方法は何でも取り入れて治療を行なっていきます。
どこの施設でも同じかとは思いますが、いい意味で変なこだわりを持たず、ベストな治療を進めていきます。
不妊治療には一般不妊治療となるタイミング療法と人工授精、そして体外受精があります。それぞれにどの治療が適応するのかは、初診や検査からの情報、また、治療歴を元にご夫婦とよく相談してご納得ゆく治療をスタートします。
不妊の原因となってしまっている要因を改善し、妊娠出来るように最適な治療を行なっていきましょう。
医師:常勤2名
非常勤8名(うち、女医5名)
看護師:9名
胚培養士:7名
心理カウンセラー:1名
不妊コーディネーター:1名
臨床検査技師:3名
塩川 素子
1995年東邦大学医学部卒業。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。
塚越 静香
1997年自治医科大学卒業。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医。
採卵後、細心の注意を払って受精、培養がすみやかに行なわれます。タイムラプスなど最新の設備で対応しております。非常用電源対策も十分に行なっております。
どんな病院ですか?
患者さんの心を尊重する「フレンドリーART」を目指しています。ドクター・スタッフ一同、温かい雰囲気の中、患者さんの気持ちを理解し、心豊かな診療が行なえるよう日々努めております。アットホームな雰囲気で患者さんにやさしい治療を心掛けています。
★外来はすべて予約診療になります。
★年末年始及び学会時に臨時休診があります。
★不妊治療コーディネーターによる看護師相談、心理士によるカウンセリングを随時行なっております。
★男性不妊の診療も週2回行なっております。
★管理栄養士による妊活栄養セミナーを定期的に開催しています。
人工授精(AIH)※1 15,000円から
体外受精(IVF)※1 250,000円から※2
顕微授精(ICSI)※1 300,000円から※2
胚凍結保存(12ヵ月)50,000円から
精子凍結保存 (12ヵ月)30,000円から
※上記は標準的な料金になります。詳しくはクリニックHPもしくは直接お問い合わせください。
※上記は標準的な料金になります。詳しくはクリニックHPもしくは直接お問い合わせください。
※1 初回 ※2 以後、回数に応じて減額。
人工授精 | 1,120 件 |
---|---|
体外受精 | 654 件 |
顕微授精 | 224 件 |
凍結胚移植 | 561 件 |
※2019年1月~12月実績
患者数(1日平均)
90.0 名
平均待ち時間
30~60 分
患者年齢別
クリーンな環境を維持し、細心の注意を払っています。
お子様連れでも安心なキッズルームです。
回復室でゆっくりとお休みいただけます。
待合室では和やかな気持ちでお待ちください。
待合室では和やかな気持ちでお待ちください。
住所 | 東京都大田区蒲田5-28-18 京急醍醐共同開発ビル3階 |
---|---|
電話番号 | 03-5480-1940 |
アクセス | JR京浜東北線「蒲田駅」より徒歩5分 京急線「京急蒲田駅」より徒歩5分 |
URL | https://www.cinema-art.com |
備考 | 近くにコインパーキングあり。 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― |
△…日曜・祝日は特殊診療のみとなっております。