院長 福岡 晋
防衛医科大学校卒業、防衛医科大学校附属病院にて臨床研修、『子宮内膜症における腹腔内免疫環境の検討』において学位(医学博士)取得。 2005年当院開設。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。
当院では、ブレない治療を実施している為、院長が採卵・移植を責任と真心を持って担当しており、年間の採卵数・移植数はすべて院長自らが決めて行っています。お一人おひとりに合った治療計画を立て、できるだけ早い妊娠を目指しています。最新のデータでは、およそ80%のかたが1年以内にご懐妊されました。
当院は全スタッフが体外受精コーディネーターや不妊カウンセラー等の資格を持つ専門スタッフです。豊富な知識を元に、皆様の治療をサポートいたします。何でもお気軽にご相談ください。
当院独自のサプリメントやヨガ、鍼、リフレクソロジー、漢方薬などの補完療法にも力を入れており、併用していただくことで、皆様の妊孕力を最大限に高めます。
東急東横線の都立大学駅から徒歩30秒の好立地にあります。院内は広く明るく清潔感があり、リラックスしてお過ごしいただけます。
いきいきと健康でありはつらつと明るく前向きにとり組む不妊カップルのために+αの部分も大事にしながら、我が子を抱きたいというカップルをサポートし、一緒に頑張っていきたいと思っています。
医師:常勤1名 非常勤1名(うち、女医1名)
看護師:3名
胚培養士:3名
その他:8名
不妊カウンセラー・体外受精コーディネーターが疑問や悩みなどをお聞きしますので、気軽にお声かけください。
院長先生と主任胚培養士が、スライド 映像を使ってARTをわかりやすくお話しするので、ためになり治療にプラスになります。仕事帰りに参加できると男性に も好評です。ご夫婦で知識を深めることにより、妊娠も早まります。予約制ですので、お早目にご予約をお取りください。
どんな病院ですか?
初めて治療をされるかた、より高度な治療をされるかたお一人おひとりに合わせた医療を提供し、1日でも早くご懐妊いただけるようとり組んでおります。明るく清潔感のある院内でお待ちしております。
妊娠するために大切なことは何だと思いますか?
女性には妊娠適齢期というものがあります。医学がどれだけ発達しても、卵巣を若返らせることはできません。気づいたときにとり組んで参りましょう。心からサポートして参ります。
人工授精(AIH)20,000円から
体外受精(IVF)300,000円から
顕微授精(ICSI)350,000円から
胚凍結保存(12ヵ月)60,000円から
精子凍結保存(6ヵ月)30,000円から
※上記は標準的な料金になります。詳しくはクリニックHPもしくは直接お問い合わせください。
※上記は標準的な料金になります。詳しくはクリニックHPもしくは直接お問い合わせください
人工授精 | 1,100 件 |
---|---|
体外受精 | 330 件 |
顕微授精 | 450 件 |
凍結胚移植 | 800 件 |
※2019年1月~12月実績
患者数(1日平均)
120.0 名
平均待ち時間
60 分
患者年齢別
※患者年齢別
受付。
.胚培養士が慎重かつていねいに培養にあたっています。
採卵手術後はリカバリールームでゆっくり過ごせます。
自然光のあふれた明るい待合室。
体外受精・顕微授精を行なう培養室。専門のスタッフが管理しています。
住所 | 東京都目黒区中根1-3-1三井住友銀行都立大学駅前ビル6階 |
---|---|
電話番号 | 03-5701-1722 |
アクセス | 東急東横線「都立大学駅」より徒歩30秒 |
URL | http://www.tokuoka-ladies.com/ |
備考 | 近くにコインパーキングあり。 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ☆ | ○ | △ | ☆ | ☆ |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ☆ | ○ | ☆ | ☆ | ☆ |
☆…ART特別指定外来のみ。
△…診療時間9:00~12:00