ショックで引きずる
しゃと
投稿日:2019-07-22
妊活2ヶ月目。生理が来て何も手付かず。旦那はポジティブすぎて付いて行けなくて喧嘩してしまった。仲良し1回だけだったしお互い勉強不足もあって、それを伝えて俺が悪かったんでしょ。って言ってムカついた。妊婦や赤ちゃん見る度心が痛い...
Re: ショックで引きずる
SakurAki
投稿日:2019-08-03
しゃと wrote: |
妊活2ヶ月目。生理が来て何も手付かず。旦那はポジティブすぎて付いて行けなくて喧嘩してしまった。仲良し1回だけだったしお互い勉強不足もあって、それを伝えて俺が悪かったんでしょ。って言ってムカついた。妊婦や赤ちゃん見る度心が痛い... |
わかりますー!!
そういうことを言ってるんじゃないのにね。
一緒に勉強して、一緒に気持ち揃えて進んで、一緒に残念だったねって落ち込んで欲しいだけなのにね。
書いてたら泣けてきた。
私はもうすぐ妊活3年目突入です。来月31歳、今日リセットだったので来月は初体外受精ですよ。
初めは旦那にやる気がなくて、一人で卵チェックして、恥ずかしくても自分から誘って、
旦那にも理解してもらわなくてはと、いくらでもググれる時代に何も勉強してくれないので、
絵を描いて、妊娠の仕組みやリスクを授業しましたよ。
2年目は旦那にも検査してもらって旦那側に問題があることを認識してもらいました。
が、その後も旦那は自分から勉強せず。
言われたことだけやって、俺エライな態度。
今も相変わらず受け身。
しゃとさまも、これからも沢山の壁がありそうです。
ギスギスしすぎても悪循環だと思うので、
お互い引きずりすぎず、次を向きましょう…!