風疹の抗体について。
ひろっぺ
投稿日:2019-02-13
風疹の抗体が4年前に計測時は32倍で抗体が、あると安心していましたが今年に入り計測すると16倍に減っていました。
判定では16倍ですが抗体有り表示でしたが16倍ではやはり抗体不足でしょうか?
Re: 風疹の抗体について。
waka*
投稿日:2019-02-19
はじめまして、こんにちは!!
私も抗体検査にて16倍でしたが、お医者様からやや不足とご指摘をいただいたので、区の助成を受けて無償で接種しました。2ヶ月間は避妊が必要ですが、流行してますので、少しでもご心配でしたら接種されるのをおすすめします☆
RE:RE:風疹の抗体について。
ひろっぺ
投稿日:2019-02-19
waka✴︎さん、メッセージをありがとうございます☆
年齢的に2ヶ月避妊は厳しいですが大切な事ですよね!次周期はしっかり予防接種を受けて妊活を頑張って行きたいと思います。
waka✴︎さんは、きちんと予防接種を受けられてるので早く授かると良いですね♪
的確なアドバイスもありがとうございます^ - ^
Re: RE:RE:風疹の抗体について。
waka*
投稿日:2019-02-21
ひろっぺさん
こちらこそお返事とお気遣いありがとうございます☆
私もまだ接種後2ヶ月経ってないのですが、体外受精をすることになりましたので、その場合は避妊期間は気にしなくてよいとのことでした。一応お伝えをと思いましてお返事させていただきました。
お互いに授かれますように、頑張りたいですね(*^^*)
★Doctor Adviceが届きました★ーあかほし編集部ー
あかほし編集部
投稿日:2019-02-22
風疹の抗体価は時間の経過とともに低下することがあります。
16倍では十分な抗体があるとは言えません。
厚生労働省も妊娠を望む方が16倍の場合にはワクチンを打って抗体価を高めておくことを推奨しております。
ワクチンの接種をお勧めします。
_____
回答は
山下レディースクリニック
山下正紀先生
https://www.ylc.jp/
waka*さん、あかほし編集部さん、ありがとうございます☆
ひろっぺ
投稿日:2019-02-22
waka*さん
メッセージをありがとうございます☆
今、waka*さんは体外受精でベビー待ちをされているのですね♪♪体外受精の場合は接種後でも直ぐ治療に進めると言う事も教えて下さりありがとうございます☆
赤ちゃんがとても待ち遠しいですね!
良いお知らせが早く届きますように(^人^)
あかほし編集部さん
ドクターにご相談して下さりご回答をありがとうございます☆こちらのサイトも雑誌共に大変重宝しております。ありがとうございます☆
メッセージをありがとうございます!
ひろっぺ
投稿日:2019-02-25
kai.wkさん、メッセージをありがとうございます。風疹はインフルエンザに比べ感染力が強いのですね。。区の助成もあるそうで利用しMRワクチン接種しようと思います!