業界人にもファンが多い風水師・占い師・占星術師のLove Me Doさん
(ラブちゃん)の授かり星占い。12星座別に毎月の授かるためのコツを
アドバイス。
イラスト/齋藤よし子
業界人にもファンが多い風水師・占い師・占星術師のLove Me Doさん(ラブちゃん)の授かり星占い。12星座別に毎月の授かるためのコツを伝授アドバイス。
神様の食べ物「黄金のりんご」。
子宮の形に似ている「りんご」は授かり運を上げる象徴です!
「黄金のりんご」が神様の食べ物だということはご存知ですか?
神様も食べている「りんご」は生命を表すキーワード。アダムとイブがりんごを食べてから~♪という歌詞にもある通り、りんごは「生命の起源」の象徴とされています。また、りんごを真っ二つに切ると女性の骨盤の形に似ていることから、りんごには「子宮」というキーワードも含まれています。妊活されている方にとって縁起のいい「りんご」をそばに置きながらラブちゃんの星占いを実践することで、より授かり運を引き寄せられるかもしれません♡
12星座別に
授かり運をCHECK
3/21-4/20
今の時期はプレッシャーを感じすぎたり、責任感を持ちすぎないようにしましょう。焦りを感じていたら、いま、赤ちゃんは自分がどの日に生まれてきたいか日取り選びをしていると思ってみてくださいね。自分の中で相性のよい星座の人を考えてみて、「何座の赤ちゃんが私にはいいかも」などと楽しむ気持ちも大切です。また、「いまは仕事を頑張ろう」など「他にやらなきゃいけないことがある!」って感じた瞬間に赤ちゃんを授かることもありそう。
奥さんを温かく包み込む気持ちが重要です。抱きしめたり、キスをするなどスキンシップを大切にしてみて。普段からお互いの身体に触れ合うことで、リラックス効果を生まれ、心が開放され、妊娠しやすくなります。照れないでね。
4/21-5/21
気分転換に旅行すると妊活運が高まります。家や職場の往復など同じ場所にいても運が動きません。なので、いつもと違った場所に出かけることでそれまでとは違った運が入ってきて、妊活の運の流れも変わっていきます。旅行に出かけたいけれど時間やお金がかかるなど、難しいと感じる人は電車で30分ぐらいの場所など少し遠くまで出かけて、その土地のものを食べて帰ってくると運気が高まります。試してみてね。
どう気分を乗せるかが重要です。雰囲気作りを大切にし、奥さんに「こういう感じで始めてみない?」など話合って決めることが大切です。恥ずかしがらないでね。家でするよりもホテルなどですることで妊娠しやすくなります。
5/22-6/21
「今は少し時間をあけて……妊活のことを考えるのをやめようかな」とあきらめかけていたらチャンスです。そういう時ほど妊娠しやすいです。夫婦喧嘩をした後も授かりやすいです。「このままでは別れてしまう…」と感じた時に赤ちゃんが力を貸してくれます。二人が離れ離れにならないように、赤ちゃんがやってくることによって二人を繋ぎ止めてくれるはずです。なので、うまくいきすぎている家庭は、あえて喧嘩をふっかけて揉めてみるのもありなのかもね。
妊娠や出産について知識を深めるなど研究することが大切。ネットにある情報だけで満足せずに、もっと専門的に勉強することで妊活運が高まります。図書館に行って医学的な本を読んだり、妊活のイベントに参加するのもいいのかもね。
6/22-7/22
相手に合わせる方が楽だと感じる時です。押しに弱い時かもね。「これ試してみたら?」と言われたらそのまま受け入れてしまうでしょう。ただ、いろいろなやり方に手を出しすぎ、全部が中途半端にならないように注意しましょう。「これだけを信じる」「なぜかこれに惹かれる」など、自分自身の直感で感じたやり方が妊活運を高めます。賭けに出ることも大切で、勝負だと思える物をみつけ、少し続けてみてね。物事を重く考えすぎないことも大切。ある意味適当でいて、リラックスして生活を送っている方が授かりやすいです。
激しいスポーツをして攻撃性を高めることが大切です。スポーツ後、筋肉は疲労を取り除くために身体を修復させますが、自分の遺伝子も残さなければと生命の生存本能が強くなり、精子が卵巣にたどりつこうと頑張るはずです。
7/23-8/22
最も重要なことはしっかりと睡眠をとることです。また、お昼寝ができるとよりよいです。新しいパジャマを買うなど、眠る時になにか新鮮さを与えると妊活運が高まります。寝る向きをいつもとは違う方向にして、何日か寝るのもよさそう。子作りをする時もいつもとは違う向きですると、運勢に変化を与えることになるので、妊娠もしやすくなります。何かを変えることによって運気が動くと思ってね。
疲労感を感じているとうまく気持ちが乗らないので、疲れすぎないことが重要です。また、食生活の乱れを改善し、精子が元気になるようにバランスのいい食事を心がけて。もしくはお肉を多めにとったり、プロティンをとるのも効果的。
8/23-9/23
子宝に恵まれやすい時です。遊園地に行ったり公園に行って遊ぶなど、夫とデートをすると妊活運が高まります。楽しいことをすることでストレスが発散でき授かりやすくします。また、いまの時期は夫に不満を持っていてもなにも言わずに我慢をしている方が妊娠しやすいです。自分自身が全部、本音を言ってすっきりしないでいることで、生み出すエネルギーが高まり妊娠しやすくなると思ってね。
自分だけ自由に1人で出かけたり、ゲームを楽しんだりしないように注意。奥さんになにげない時に「いつもありがとう」など感謝の気持ちを伝えると、二人の気がうまく交わり、妊娠します。お互いが必要だと感じることが大切です。
9/24-10/23
情緒不安定になりやすく、デリケートさが出やすい時です。心配事や不安なことは、夫に話し、悩みはそのつど打ち明けることが大切です。心をすっきりさせるなど、言いたいことは全部言った方が妊活運も高まります。また、疲れている時は「疲れているから優しくして欲しい」と言葉で伝える方が良さそう。布団やベットのカバーを変えてみるなど、気分転換にお部屋の模様替えをすると妊娠しやすくなりそう。
「大丈夫だよ」と言ってあげることで、奥さんの不安を取り除き妊活運が高まります。奥さんが言いわけや愚痴をいっぱいしてきても、否定的な意見は言わず全て受け止めて。相談内容の答えを出さずに、話を聞くだけでOKです。
10/24-11/22
よい時と悪い時の波は、必ず交互にやってくると思ってね。なので、いま、うまくいっていないと感じたら、「まだその時期じゃないだ!」と気持ちを切り替えていくことが大切です。また、「ねえこれ知っている?」など、夫の好奇心をくすぐるように話しかけることもおすすめです。友人など話し相手が必要だったりもします。外でおしゃべりをしてストレスを発散することが妊活運を高めます。
意見を交換するなど、いろいろな情報を集めましょう。奥さんの聞き役になることも大切です。今、何か心配事があったり、不満があったら解消させてあげましょう。心を軽くしてあげることができると妊娠しやすくなります。
11/23-12/21
気になっていることは後回しにしたりせず、すぐに解決させましょう。妊活に集中できなくなるので。全部を本気でうまくこなそうとしても限界があります。時間にも限りがあるし…。また、時間は作るものではなく、何をしないかです。何をして何をしないかをはっきりさせることで妊活運が高まります。食べたい物があったら我慢をせずに食べた方が気分も良くなり妊娠しやすくなるでしょう。
奥さんをマッサージし、リラックスをしてもらうと妊活運が高まります。奥さんの要望に合わせることも重要で、あなたが疲れていても頑張れると妊娠します。気分が乗らない日ほど幸運があると思ってすることが重要です。
12/22-1/20
ポジティブに考えていく気持ちが大切。いまを大切にし、先のことは考え過ぎないようにしてみて。気持ちのコントロールの仕方が重要な時で、情熱を高めるために、いまは肉体の方から自分を温めていきましょう。身体を温める食べ物を食べるなど、血行を良くさせることも重要です。また、どうしても寂しさに勝てなかったり孤独さを感じていると逆に妊娠しやすいです。お母さんを心配して赤ちゃんが会いにきてくれます。
いつもよりパワフルに行動できます。身体のコンデションも良さそう。あなたの方から積極的にリードをしていってみて。排卵日以外でも頑張ってみることが重要です。「チャレンジしたかいがあったね。」って思えるはず。
1/21-2/28
体質改善を考えたり漢方を取り入れるのもよさそう。仕事のしすぎが原因だったりもするので思い切って仕事を辞めてみるとストレスがなくなり妊娠しやすくなりそうです。生活があるので「辞めるのはちょっと…。」って感じるなら、勤務時間を減らしてみては? ヨガや軽い運動を取り入れて血液を循環させることで授かりやすくもなりそう。景色が綺麗な場所に行って、脳に刺激を送ることで妊活運を高めます。
もう少し協力する気持ちを持ってみて。今の時期、奥さんは心のいやしを求めているので膝枕をしてあげたり、頭をなでなでしてあげると二人の気が交流し妊娠しやすなります。また、規則正しい生活をすると授かりやすいです。
2/19-3/20
「もしかしたら今日したらデキるかも!」など突然のヒラメキを感じたらトライをしてみてね。もしくは、自分の身体の排卵の動きを身体の感覚から知ろうとする試みも大切です。瞑想を取り入れてみるのもいいんじゃないかな。第六感を駆使して子宮の動きを感じ取れるようにトライを。スピリチュアルさを大切に。今の時期は他の人とは違った手段が功を奏します。みんながやっていなさそうな所に運があると考えましょう。
友人たちとのつき合いや仕事を優先するより、夫婦の時間を作ろうとすれば妊活運が高まります。たくさんのことをやろうとするよりも、子作りのためにコンデションを整えることをメインにしてね。非科学的なアプローチもありだと考えて。
風水師、占い師、占星術家。東洋や西洋の占術に精通し、バラエティの風水コーナーを担当しながら、芸能人の風水相談なども行ない幅広く活躍中。著書に『部屋の角(スミ)には神様がいる!』(宝島社)、「30歳で星座が変わる!アラサー星占い』(学研プラス)など。最新著書『鏡の中のりんごは何色ですか?~悩んだ時に啓示が降りてくる“神様の直感占い” 』(サイゾー)が好評発売中!