MENU
TOP 病院検索 桜十字ウィメンズクリニック渋谷

桜十字ウィメンズクリニック渋谷

住所 東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル4階
アクセス JR山手線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩5分
東京メトロ 銀座線・副都心線・半蔵門線 渋谷駅 6番出口 徒歩4分
JR山手線 原宿駅 東京メトロ 千代田線 明治神宮前(原宿)駅 徒歩13分
ハチ公バス 神宮の杜(もり)ルート (渋谷区役所前下車) 約7分
WEB予約をする

【エントランス】ホテルのエントランスのような落ち着いた雰囲気のもと患者様をお迎えいたします。

【待合い室】日当たりのよい窓辺のソファーにおかけになってお待ちいただけます。

【リカバリー室】 処置を受けられた後にお休みいただける場所です。

【会計待合い室】 会計の準備が整うまでの間、ノンカフェインのお茶をお楽しみいただける空間です。

【培養室 Piezo ICSI】 卵子の中に精子を入れる際に、卵子に対しストレスなく行なうための装置です。

【培養室 タイムラプス】 インキュベーターという子宮の中の環境を再現する器械の中で培養します。 

【パウダールーム】 診察や処置後に身だしなみを整えていただけます。

【診察風景】 一人一人の希望や思いに沿った、オーダーメイドの治療を提案します。  

時間
9:00-13:00
14:00-18:00

☆…火曜日は10:00-14:00,16:00-20:00

クリニック紹介

お一人お一人に合ったオーダーメイドの治療で、あたらしいいのちを育む、おてつだいを。

一般不妊治療、高度生殖医療はもちろん、不育症や不妊治療に関わる日帰り手術も行ない、
不妊で悩む患者様に対しオールラウンドに対応できる設備と体制を完備。一人一人の希望や
思いに沿った、オーダーメイドの治療を提案します。

院長紹介

院長 金 南孝
大阪市立大学医学部卒業。大阪市立大阪医学部付属病院、大阪急性期・総合医療センターなどを経て、大阪大学大学院医学研究科産科学婦人科学教室博士課程修了。リプロダクションクリニック大阪勤務。2022年、現職就任。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医、日本生殖医学会認定生殖医療専門医。

スタッフ情報

医師:常勤1名、非常勤1名(うち、女医1名)、看護師2名、
胚培養士3名、その他( 臨床検査技師、受付事務)6名

おすすめポイント

Piezo ICSIとタイムラプスを開院時から導入しました。

患者様からお預かりしたたいせつなたまごを、ストレスなくたいせつに受精させ、赤ちゃんへと育っていくことができる良好胚を育てるため、最新のPiezo ICSI装置とタイムラプス型インキュベーターを開院時から積極的に導入致しました。 これにより、多くの患者様の希望にお応えできると期待しております。

無料説明会がある

体外受精・顕微授精

メール相談

完全予約制

クレジットカード

駅チカ

土曜診察

女性医師 在籍

Information

  • 2018年5月1日 グランドオープン(2022/06/17更新)

治療費

保険治療の費用詳細はこちら
  • ※詳しくはクリニックHPもしくは直接お問い合わせください。
  • 金額は税抜表記になります。
    ※1 保険適用外の料金(保険適用は年齢・回数・治療法による制約があります)
    ※2 精液検査は精密検査になります。
    人工授精・体外受精・顕微授精は、排卵誘発、ホルモン検査などの卵巣刺激や検査などの料金は除きます
    ● 人工授精…採精⇒精子の洗浄、濃縮、選別(遠心分離法、スイムアップ、パーコール法)⇒精子注入までの料金
    ● 体外受精…採卵⇒採精(精子処理)⇒媒精~培養⇒胚移植までの料金
    ● 顕微授精…体外受精も含む料金
    ● 胚凍結保存料、精子凍結保存料…初回技術料を含む料金
    ● 精液検査、子宮卵管造影、腹腔鏡(ラパロ)検査、子宮鏡検査…保険適用の場合は自己負担分。薬代は別途。

桜十字ウィメンズクリニック渋谷

住所 東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル4階
アクセス JR山手線 渋谷駅 ハチ公口 徒歩5分
東京メトロ 銀座線・副都心線・半蔵門線 渋谷駅 6番出口 徒歩4分
JR山手線 原宿駅 東京メトロ 千代田線 明治神宮前(原宿)駅 徒歩13分
ハチ公バス 神宮の杜(もり)ルート (渋谷区役所前下車) 約7分
電話 03-5728-6626
WEB予約をする
閉じる