妊活のファーストステップに!プレメントシリンジが選ばれるワケ

ストレスを減らし、妊娠を引き寄せる頼もしい味方として注目が集まる「プレメントシリンジ」という選択肢。メリットや使い方のポイントを、不妊治療専門医の詠田真由先生が解説します。
\シリンジ法について教えてくれたのは/
アイブイエフ詠田クリニック
詠田 真由先生
藤田保健衛生大学医学部卒業後、九州大学産婦人科、浜の町病院産婦人科などをへて、2021年より現職。日本産婦人科学会認定産婦人科専門医、日本抗加齢学会認定専門医。子宮腺筋症などの治療経験をもち、患者さんの立場に立った親身なアドバイスが人気。
シリンジ法を活用して、妊娠のチャンスを逃さずキャッチ!
無理なくタイミングをとって妊娠の確率を高める
シリンジとは、注射器の筒の部分のこと。シリンジの先にやわらかなシリコン製のカテーテルをつけて精液を吸い上げ、腟内に注入する方法が、シリンジ法です。カテーテルは細くてやわらかいので、挿入時の違和感や痛みも少なく、体への負担が少ないのがポイントです。
精子は腟内でも数日生きることができるため、排卵の4〜5日前から妊娠の可能性が高まります。この期間に1〜2日おきにタイミングをとることで、妊娠の確率を高めることが期待できます。
ただ、忙しい毎日のなかでは、妊活のための夫婦生活がプレッシャーになってしまうという声もよく聞かれます。そんなときにも頼りになるのが、シリンジ法です。クリニックでは、性交痛や射精障害、勃起障害があるご夫婦はもちろん、さまざまな事情からなかなか夫婦生活がもてないご夫婦にも、このシリンジ法をおすすめしています。
また、シリンジ法は、病院指導のタイミング法や人工授精との併用も可能です。医師の指導によるタイミング法や人工授精の前後に、シリンジ法を使用するのもよいでしょう。シリンジ法は、タイミング法と人工授精の中間に位置するような妊活ステップ。妊娠のチャンスを逃さずにタイミングをとる手段として、ぜひ気軽に活用してもらえたらと思います。
シリンジ法は期間を決めてスタート
妊活に手軽にとり入れることができるシリンジ法ですが、しばらく続けても結果が出ないときは次のステップに進むこともたいせつです。卵管に癒着がある、精子の運動率が悪いなど、妊娠を妨げる要因がある場合は、いくらシリンジ法を続けても妊娠は望めません。
自己流タイミングも含め、半年くらい試 しても妊娠に至らないときは、夫婦ともにクリニックで検査を受けましょう。
年齢とファミリープランに合わせた妊活を
排卵日セックスのストレスを軽減!
「プレメントシリンジ法キット」の使い方は、とても簡単。採精容器に射精した精液を、カテーテルを接続したシリンジで吸い取り、腟へと注入する3ステップで完了です。
不妊治療専門クリニックで診察をしていると、夫婦生活をもてないことに悩み、モヤモヤしているカップルが多いことを感じます。「うちは妊活のスタートラインにすら立てていないから、病院に行ってもきっとムダだと思っていました」と、不安そうに打ち明けてくださったご夫婦も。シリンジ法の存在を知り、「もっと早く相談に来ればよかった!」と笑顔で診察室をあとにされたことを思い出します。
また、シリンジ法は「決められた日に性交をしなければならない」という義務感から解放してくれる、お守りのような存在になることもあるようです。夫婦生活もとりながら、同時にシリンジ法も併用しているカップルも多くいらっしゃいます。臨機応変に、ふたりにとって心地いい妊活スタイルをつくっていけるといいですね。
はじめてでも使いやすい!
採精容器がカップタイプの「シリンジ法キット」と、シートタイプの「シリンジ法キット 採精シートセット」の2種から選べます。
女性の手に自然になじむ、やさしい設計。一般医療機器だから安心です。
将来、子どもは何人欲しい?ふたりでしっかり話し合って
女性は、年齢を重ねるにつれて、妊娠する力が下がります。特に35歳を過ぎると、妊娠率が下がるだけでなく、妊娠しても残念ながら流産してしまう確率も急激に上がります。年齢に合った妊活プランを立てることは、納得のいく妊活を送るための重要ポイント!30代後半からの妊活であれば、時間を有効活用し、できるだけ効率的な妊活をめざすことがたいせつです。
また、20代、30代前半でも、2人、3人と出産を希望するならば、計画的に妊活を進める必要がありますね。でも、意外と、家族計画についてしっかり話し合っていない夫婦が多いようです。ふたりのライフプランに隔たりがあると、妊活を進めるうえでも、気持ちにすれ違いが生まれやすくなってしまいます。
「これをすれば絶対に妊娠できる」という方法はありません。シリンジ法を試すときにも、もしできなかった場合はどうしたいか、とふたりの希望をすり合わせておくことはとてもたいせつ。「ふたりの赤ちゃんが欲しい」という気持ちを確認できていれば、お互いに支え合いながら、二人三脚の妊活期間を過ごせるはずです。
不安なことがあったら病院で相談してくださいね。
製品についてのお問い合わせ先
https://prement.jp/
customer-info@onlystyle.jp
〈協力〉アイブイエフ詠田クリニック
住所:
福岡県福岡市中央区天神1-12-1 日之出福岡ビル6階
電話:
092-735-6655(代表)
092-735-6610(不妊治療予約)
診療時間:
月・火・木 9:00 ~ 13:00 /15:00 ~ 17:00
水・金 9:00~12:30
土 9:00 ~ 14:00
企画:サンワードメディア
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2妊活プランはそれぞれ。年代に合った治療方針を見つけて【立川ARTレディースクリニック】3【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】434歳でAMHが45歳!?すぐにでも授かりたいのに厳しい現実に直面して【浜田翔子さんインタビュー/前編】5一人目は出産できたのになぜ?繰り返し流産しています…二人目で不育症になることもあるの?【神奈川レディースクリニック】64月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【東京おすすめ子宝祈願2025】絶対に行きたい!最強の「子宝神社と子授け寺」10選9妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
-
1【あの日のセックス】彼に対する不満がハネムーンで爆発!本音でぶつかった結果、お互い気持ちが盛り上がり押し倒されて…〈体験談〉2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【セックスレスからの脱却】深夜0時、自宅のリビングで…「あの日は消化試合でした(笑)」44月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】61年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】7週何回セックスしてる?妊活女性に聞いた赤裸々アンケート結果を発表!ドクターアドバイスも8【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも9【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】10〈セックスレス〉「誘っても断られる日々…。もう女としての魅力がないってこと?」ドクターアドバイス