2ページ目(4ページ中) | 【武内由紀子さん特別養子縁組でママに】不妊治療7年を経て「血のつながりなんて関係なかった!」
―治療でいちばん大変だったことはなんですか。
いちばんつらかったのは治療そのものより、精神的な部分ですね。
何度も落胆するのに疲れ果てて、「どうせ今回もダメだろう」と期待しなくなりました。検査でちょっといい結果が出ても喜ばず、悪くても悲しまず、気持ちを上下させないように心がけました。
子どものいる友達とも距離を置きがちになり、そんな自分にもイライラ。
みんな心配して、「仕事のしすぎじゃない?」「コレをやったら妊娠力が上がるよ」などとアドバイスしてくれるのですが、「いや、もうこっちは妊娠するために鍼治療から神頼みまで、散々いろいろやってますから!」と、当時は素直に受け入れることができませんでした。
―不妊治療をやめるきっかけは?
うちの場合は夫婦とも特に不妊の原因がなかったので、特別な治療法があるわけでもなく、やめるタイミングも正直、見つけにくかった。誰も「もうやめたら?」とは言ってくれませんでしたし。
そんなある日、ずっと憧れていた演出家の舞台のオファーが来たんです。それまではいつ妊娠してもいいように、3年間舞台の仕事を断り続けてきましたが、『結局妊娠しないなら、あの時出られたのに…』と思うこともあり、今回はお受けすることにしました。
舞台の本番までに1年あったので、その間に採卵して2個の卵子が胚盤胞まで育ちました。舞台が終わったらこれをおなかに戻そう、これで妊娠しなければもう子どもはあきらめようと決めました。
それまでの7年間、妊活中心の人生を送ってきました。お金もすべてそれに使い、妊娠することしか考えていませんでした。45歳になるまでは治療を続けようと思っていましたが、もうできることは全てやったし、あと1年続けても結果は同じだと思ったんです。結局8回目の顕微授精もうまくいかず、きっぱりあきらめました。
不妊治療だけでなく、養子縁組にもある45歳の壁
―特別養子縁組を考え始めたのはいつ頃ですか。
最後の治療を終えて、クリニックでお会計を待つ間、無意識のうちに携帯電話で養子縁組について調べ始めていたんです。自分でも予想外の行動でした。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生2〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】3【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん4〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!62024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8痛い不妊治療ランキングTOP5!痛みを乗り越えた先輩たちの体験談【医師監修】9【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】2【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】5【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん62024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】9【精液検査の体験記】「なんだかんだで採精室にワクワク!」人気ブロガーが赤裸々レポート!10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開