ずっと不安だった不妊治療。でも「40代だから」頑張れたのかもしれません|フリーアナウンサー・大久保涼香さん妊活記/後編

フリーアナウンサーとして活躍する大久保涼香さんは、体外受精をへて43歳で1児の母に。不安も大きい妊活期間を自分らしく過ごせたのは、「40代の経験値のおかげ」と振り返ります。
治療中の生活で心がけていたことや気持ちをあげるための小さな工夫について、大久保さん流の妊活のコツを伺いました。
インタビュー第1回目から読む>> 40代妊活「迷っている暇なんてない!」結婚後すぐに不妊治療クリニックへ|フリーアナウンサー・大久保涼香さん妊活記/前編
「やらないほうがいいこと」はひとつでも潰したかった
私が妊活を通して意識していたのは、「やらないほうがいいことはできるだけしない」ということです。
たとえば、「あのとき飲んだサプリメントがよくなかったかも」ということが後から気になったとしたら、きっと後悔するだろうな、と思ったんです。また、「妊活にいいから」と何かを制限するのは、性格上ストレスになるだろうな、という思いもありました。
仕事柄、どうしても不規則な生活になるのは避けられませんが、妊活のために仕事をセーブしたとしたら、仕事が好きな私にとっては大きなストレスになっていただろうと思うのです。
「いいこと」を取り入れようとするより、「避けるべきこと」をひとつでもつぶすことのほうが、私にとっては無理のないスタイルでした。
そこで、気になることは先生や看護師さんになんでも質問!私は相当よく喋る患者だったと思います(笑)。
「移植後、サプリメントで避けたほうがいいものはありますか?」
「スキニーデニムや骨盤ベルトは、移植後に身につけても大丈夫ですか?」
私が出演している通販番組では、たとえばサプリメントや健康食品などを試食したり、骨盤をギュッと締めるベルトやガードルを試着したりすることもあります。こんなふうに具体的に質問をして、採卵周期や移植周期のそれぞれで、「できれば避けたほうがいいもの」をこまかくチェック。
おかげで仕事にも安心して臨むことができました。
次のページ>> 診察室では遠慮しないほうがいい!
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3安定しない月経周期。そうだ!排卵日予測検査薬を試そう【不妊治療1800日~入院、闘病を経て39歳で二児の母になりました!~】②42025年上半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い5「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】8【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】95月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】10【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも45月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】