妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 基礎知識コラム 妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】

妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】

2025/02/17 公開
2025/03/07 更新

画像ギャラリー

妊活してもなかなか授からない。でも、いきなり不妊治療のクリニックを受診するのはちょっと、というカップルも少なくありません。そこで、妊娠できるか自分でチェックする方法を夫婦・女性・男性に分けて紹介します!

関連記事できれば自然妊娠したい!タイミング法に向かないケースは?結果が出ない場合は?【医師に聞いてみた】

まずはセルフチェックで自分の体を知ろう【女性編】

□35歳以上である

□月経が不順

□月経痛がひどい

□月経血が多い、または少ない

□婦人科健診を受けたことがない

□冷え性である

□貧血がある

□外食が多い

□甘いものがやめられない

□過去に過度なダイエットをしたことがある

□クラミジアに感染したことがある

まずはセルフチェックで自分の体を知ろう【男性編】

□45歳以上である

□寝つきが悪い

□性欲が落ちてきた

□性病にかかったことがある

□精巣の長径が3cm以下

□育毛剤を使っている

□3日以上セックスしないことが多い

□朝立ちがない、または減った

□熱いお風呂、またはサウナ好き

もしかして妊娠しづらい?不妊症セルフチェック 【夫婦編】

□太りすぎ、またはやせすぎ

□不規則な生活をしている

□喫煙している

□お酒を飲みすぎる

□あまり体を動かさない

□日々ストレスを感じている

□セックスの回数が月2回以下

次のページ>>27のチェック項目についてくわしく解説!

監修
監修

木場公園クリニック理事長。1986年愛媛大学医学部卒業。日本では数少ない女性と男性両方の不妊症の診察・治療ができる生殖(リプロダクション)専門医。1999年、木場公園クリニックをオープン。2019年には駐車場から一人目不妊治療と二人目不妊治療をセパレートした「つくば木場公園クリニック」を開設。

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる