ケンカせず、スピード感をもって妊活にとり組むために私がした工夫【西野未姫さんの妊活・後編】

2人で妊活をスタートさせた西野未姫さん。旦那さんは自ら前向きにとり組む感じでもなかったそう。「そういう夫婦って、多い気がします」という西野さんに、夫の気持ちを妊活に向かわせた方法を伺いました。
前の記事を読む→夫婦の思いが一致したけれど、決してスムーズにはいかなかった妊活【西野未姫さんの妊活・中編】
31歳年上の旦那さんは大人?けっこう子どもです(笑)
「31歳も年上だったら旦那さんは大人だから、なんでもしてくれるでしょう」と聞かれますが、山本さんはけっこう子どもな一面も多いです(笑)。私は母性本能が強いタイプなので、娘を出産する前までは、山本さんに母性本能が湧きまくりで「なんでもしてあげたい」と思っていました。
人生経験は豊富だし、尊敬している部分もたくさんあります。でも、家の中ではあまのじゃくな部分もあるし、子どもだなーと感じることが多いです。だから、どういう伝え方をしたら妊活に前向きになってくれるかな?ということは、すごく考えました。伝えるタイミングや、言い方によっては後ろ向きになってしまいそうだと思ったからです。
そこで私が考え出したのは“あなたの力が必要大作戦”です。とにかく山本さんに検査に行ってほしかったので、「私も検査したけどよくない部分もあって、この1年、自分なりにタイミングをみてきてダメだったから、あなたの力が必要です」と。お互いにがんばらないと赤ちゃんを授かれない、ということを伝えました。
あとは、赤ちゃんがいる友達の家にいっしょに遊びに行って、子どもがいる生活ってこんな感じだよって、イメージしてもらうこともしました。
旦那さんのタイプにもよると思いますが、山本さんの場合は「あなたに問題があるかもしれないから検査に行って」という言い方ではダメだったと思うし、自分で予約して病院に行くのを待っていたら、いつまでたっても行かなかったと思います。
この話を友達にしたら、「若いのにそんなふうに旦那さんのことまで考えてすごいね!」と言われたのですが、そんなこともなくて。うまくいかないことのほうが多いです。妊活にいいサプリメントを飲んでほしいと渡しても、「ホントに効果があるの?」と疑われて、なかなか飲んでくれないこともありました。だからこそ、あさりのみそ汁をこっそり、せっせと出し続けて試行錯誤していました(笑)。
旦那さんに言いたいことはいっぱい。目的は「赤ちゃん」だから言いません
正直、山本さんに「妊活にもっと積極的に、主体的になってほしい」と思うこともありました。言いたいことはたくさんあります(笑)。けれども目的は、赤ちゃんが欲しいということ。そのために自分の意思を押しつけるだけではなくて、山本さんに前向きに協力してもらう方法を考えていました。
戌の日のお参り。このころから私の体を気づかってくれるなど、少しずつパパの自覚が芽生えてきたような気がします。
妊活中にケンカをすることはなかったけれど、それは、ありがたいことに2人で妊活を始めてすぐに娘を授かったからだと思います。もし2人での妊活期間が長引いていたら、お互いの妊活に対する熱量の違いで不満がたまって言い合いになっていたかもしれません。
だから、くり返しになりますが、夫婦で妊活に向き合うことは本当に本当に重要だと思います。友達に「パートナーの協力に不満がある」など言えても、結局は夫婦で協力しないと解決できないことだと思います。
今は1人目を出産したばかりでバタバタしているけれど、山本さんの年齢を考えると、あまり間をあけずに2人目も欲しいと思っています。今年57歳になって、3年待ったら60歳になっちゃいますから(笑)。
実は、今回の妊娠がわかった数日後に、くわしい検査の予約をとっていたんです。私としては今後のことも考えて行ってほしかったので、2人目の妊活を始めるとなったら、また行ってもらわないと! これもまた、少しずつタイミングを見計らっていこうと思っています。
最初から読む>>「赤ちゃんが欲しい」と言い出せず、モヤモヤした1年間。こっそり内緒でしていたこと【西野未姫さんの妊活・前編】
PROFILE●西野未姫さん
1999年生まれ、静岡県出身。2013年「AKB48」の14期⽣としてデビュー。現在はバラエティ番組を中心に活躍中。22年に極楽とんぼの山本圭壱さんと結婚。31歳差婚で話題に。24年10月、第一子女児を出産。YouTubeチャンネル『西野未姫ch』では、妊娠から出産までの軌跡や子育ての投稿が人気。
取材・文/佐藤真紀
〈あわせて読みたい記事〉
●パートナーが妊活に非協力的…そんな男性にはこんな言葉を【おばたのお兄さん男性妊活インタビュー/後編】
●20代って、避妊をやめたらすぐに妊娠する?妊活プランの進め方【医師監修】
●2025年上半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い
\\あかほし会員にプレゼント♡//
あかほし会員になると妊活情報誌がゲットできる!
\順次お届け中/
●Dream Ayaさんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活パーフェクトガイド』
●村上佳菜子さんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK』
※『赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK』はなくなり次第終了
詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【東京おすすめ子宝祈願2025】絶対に行きたい!最強の「子宝神社と子授け寺」10選3【YouTuberあいりさんのアラフォー妊活】39歳で閉経寸前!?妊活スタートでいきなり黄色信号〈前編〉4【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】55月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】62025年上半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【近畿エリアで子宝祈願】子宝スポットでもあり強力なパワスポでもある2府5県の神社&お寺9妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】10医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い45月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】