27歳、タイミング法にトライ中。「薬の副作用がしんどくて…」【不妊治療専門医アドバイス】

こんなこと病院で聞いていいことなのかな、主治医にはちょっと聞きづらいな…そんな妊活中の体や治療に関する気がかりに、不妊治療専門ドクターが答えてくれました。実際に妊活メディア「あかほし」に寄せられたお悩みなので、ご自身に似た相談があるかもしれません。ぜひヒントにしてみてくださいね。
関連記事→薬の服用で卵子の質が低下する?睡眠導入剤と頭痛薬を服用中なのですが…【教えて!ドクター】
【薬の気がかり】プラノバールを服用中です。副作用が急にあらわれることはありますか?
〈質問者データ〉
・27歳
・多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、高プロラクチン血症、卵管造影検査問題なし、精液検査問題なし
・病院指導のタイミング法に挑戦中
今まで何度かプラノバールを服用したことがあるのですが、今回、はじめて薬の副作用が出て、吐きけがしました。今までなかった副作用が、急にあらわれることはあるのでしょうか。
そのときの体調によって、副作用があったりなかったり
プラノバールは子宮内膜を厚くし、受精卵の着床を促したり着床後の高温期を持続させる効能があります。プラノバールを飲むと、プロゲステロンやエストロゲンの体内濃度が上がり、体が妊娠したときと同じような状態になるので、吐きけや頭痛、眠け、食欲不振といった副作用を引き起こすことがあるのです。
2~3日は様子を見て大丈夫
プラノバールをはじめとする薬は、体調により副作用の頻度や症状は異なります。今回のように、急に吐きけがあることもあります。心配せずに2~3日は様子を見ましょう。
副作用は2~3日でおさまることがほとんどですが、症状がひどい場合や長引く場合は主治医に相談しましょう。
※妊活情報誌『赤ちゃんが欲しい』の内容を再編集して掲載しています。
〈あわせて読みたい記事〉
・今年、妊娠したい!体外受精の採卵って痛い?麻酔してくれる?副作用は?【医師に聞いてみた】
・子宮内膜を厚くする方法なんて、あるのでしょうか?【不妊治療専門医に聞いてみた】
・低容量ピルを服用中ですが、不妊治療に影響はありませんか?【不妊治療専門ドクターQ&A】
\\あかほし会員にプレゼント♡//
あかほし会員になると妊活情報誌がゲットできる!
\順次お届け中/
●Dream Ayaさんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活パーフェクトガイド』
詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。
1988年広島大学医学部を卒業。広島大学医学部産婦人科に入局。尾道総合病院産婦人科副部長などを経て、2000年、IVF大阪クリニック副部長、2003年IVF大阪クリニック 副院長となる。そして、2009年にIVFなんばクリニック 副院長に就任。2013年より現在はIVFなんばクリニック 院長として患者に寄り添った治療を行っています。
- 24時間
- 月間
-
1ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】2「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】3流産、多嚢胞性卵巣症候群。頑張りたいのにうまくいかない日々…【ドーキンズ英里奈さんの妊活記/前編】41人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】5【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!64月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】71年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】8平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】9
会員限定
10【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも -
1「患者様ファースト」をモットーに、治療スケジュールもフレキシブルに調整【働く女性にやさしいクリニック・神奈川レディースクリニック】2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!31人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】4「遺伝」に関して不安があるなら、一人で悩まずに医師や培養士に相談を。適切な検査をご案内します【オーク住吉産婦人科】5ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】64月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】7平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】81年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】9「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】10【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも