体外受精を成功に導くには、高い採卵技術と的確な排卵誘発方法が必要です【麻布モンテアールレディースクリニック】

1人ひとりに寄り添った治療法を提案するクリニック「麻布モンテアールレディースクリニック」にお話しを伺いました!
体外受精を成功に導くには、高い採卵技術と的確な排卵誘発方法が必要です
麻布モンテアールレディースクリニック(東京都港区)
院長 山中 智哉 先生
1998年山梨医科大学卒業。同大学産婦人科、国立甲府病院産婦人科、NTT東日本関東病院、不妊治療専門レディースクリニック等をへて、2019年6月、麻生十番にクリニック開院。医学博士、日本専門医機構認定産婦人科専門医。
新たにフロアを増設。開放的で心地のよい空間で患者さんをお迎えしております
麻布十番駅から徒歩3分という立地の良さにある麻布モンテアールレディースクリニック。立地はもちろん、働く女性にもやさしい診療時間で通いやすいと評判のクリニックです。同院は2022年6月に新たにフロアを拡張。新しい待合室には自然の光が差し込み明るい雰囲気です。
「これまで3階フロアのみだったクリニックを5階に拡張しました。5階では外来診療を行い、3階には培養室や採卵室といった培養部門を置いています。患者さまに少しでも快適にお過ごしいただきたいという思いから、これまでよりも広く、開放的な空間をつくりました」
白を基調とした中にあたたかみのある木目がアクセントとなって、とてもリラックスできる雰囲気。安心して治療を受けことができそうです。
新たにフロアを増設。白と木目を基調とした待合室は開放的な空間で、光が差し込みあたたかみのある明るい雰囲気。
「2022年4月に保険が適用され、不妊治療はより一般的なものになってきました。治療を始めようか迷っている人も、すでに治療をしているけれどなかなか良い結果が出ない人も、だれでも気軽に来ていただけるようなクリニックでありたいと思っています」
高額な費用がかかるといわれている不妊治療ですが、経済的な理由で治療をためらっているかたにはうれしいニュース。体外受精も年齢と回数に制限がありますが、3割負担ですむようになり、希望する人は確実に増えているようです。
しかし、ひと口に体外受精といっても、採卵の技術や排卵誘発の方法によって、結果は大きく違ってくると、山中智哉先生は言います。採卵の技術と排卵誘発の方法とは、具体的にどういうことなのでしょうか。
過ごしやすい雰囲気で、ゆったりとお待ちいただけます
良好な卵子を残さず採れるか。採卵の技術の差が、その後の結果を左右します
「体外受精では、まず採卵を行います。採卵は必要不可欠であり、このときに採る卵の質がとても重要です。採卵の際は、超音波で確認をしながら、細い針を卵胞に刺して(穿刺)卵子を吸引します。この技術の差がとても大きいので、細心の注意を払って行います。採卵の準備は、卵巣機能や目標とする採卵数を指標に、自然周期から高刺激まで行っていますが、未熟な卵胞から採ったものだと、そこから先がうまくいかない可能性が高くなります。
重要なのは、卵子をちゃんと育った卵胞から採取したかどうか。採卵の段階で、採るべき卵子が採れているかどうかが、結果につながってくるのです。卵子が卵胞壁のどこについているかまで考えて吸引を行い、さらに卵胞のフラッシュを行うことなど、空胞(卵子が採取できないこと)を起こさないために、さまざまな工夫をとり入れています」
“卵胞のフラッシュ”とは、採卵を行う際に、一度卵胞から卵胞液を吸引したあと、培養液を卵胞内に戻し、卵胞内を洗浄して、壁についている可能性のある卵子を採取してくる方法。麻布モンテアールレディースクリニックでは、採卵針にフラッシュ機能のあるものを使い、フラッシュを行うことで「卵子の回収率」を高めているそうです。
「治療の前に想定していたことと、実際の結果に整合性があることが納得のいく治療につながるものと考えています。また、もしそうならなかった場合にはその原因を考え、改善していくことがたいせつです」
洗面台スペース。まるでホテルのような造りで快適にご利用いただけます。
一人ひとりに合わせた排卵誘発の方法があります
次に、排卵誘発の方法について教えてもらいました。
「排卵誘発の方法は、AMH(抗ミュラー管ホルモン、アンチミューラリアンホルモン)の値を見ながら、その患者さんにとって、どのくらいの卵子を採るのが最適かを考えます。卵巣機能がよい人は、排卵誘発の強さに比例して卵胞の反応が起こります。つまり、強く刺激をすれば多くの卵子が採れますし、弱く刺激をすれば少しになります。
でも、卵巣機能が低い人は、どんなに刺激を強くしても、たくさんの卵胞は採れません。低刺激でも採れる数が同じなら、副作用が心配な高刺激にする意味がないわけです」
山中先生が排卵誘発を行う場合、軸となるのは、飲み薬と注射を併用した中刺激。それより軽くしたいなら注射をやめたり、強くしたいなら注射だけにしたりと、一人ひとりに合った排卵誘発を行います。
3階の待合スペース。待ち時間もリラックスいただけるよう水槽を設置。
排卵誘発中は、超音波検査とホルモン検査で卵胞を評価しますが、その精度と評価・判断がとても重要です。採卵するのにもっとも適した時期に、確実に採卵すべき卵胞から卵子を回収する技術をたいせつにしています。
「排卵誘発は、体外受精に限りません。タイミング法や人工授精でも、排卵誘発やホルモン補充を行うことで、よい結果をもたらす場合もあります。保険適用で身近になってきたとはいえ、体外受精に抵抗がある人もいるでしょう。注射が苦手な人や、忙しくて頻繁に通院できない人もいるでしょう。その人の“受け入れられる範囲”で、最大限の効果を出すことが、私の使命だと思っています」
清潔感あふれる内診室。
Message
当院では、クリニックの方針として定めた型どおりの治療ではなく、患者さん一人ひとりに合わせた「個別化治療(Personalized Treatment)を行っています。たとえば、体外受精で妊娠に至らなかったとき。何が原因でうまくいかなかったのかを考察し、患者さん本人にお話しします。そして、次のアプローチを提案します。同じ方法を繰り返すことはありません。スタンダードな体外受精をしても結果が出ないかたを、妊娠にどう導いていくかがたいせつだと考えています。スタッフ一同、患者さんが心から納得できる診療をめざします。どうぞお気軽にいらしてください。
診察室も新たにリニューアル。シンプルな空間でプライバシーもしっかり守られています。
麻布モンテアールレディースクリニック
住所:東京都港区麻布十番1-5-18 カートブラン麻布十番3階
電話:03-6804-3208
アクセス:東京メトロ南北線「麻布十番駅」4番出口より徒歩7分、都営大江戸線「麻布十番駅」7番出口より徒歩3分
診療時間:
月・火・木・金・土・日 9:00~13:00
月・金 14:00~18:00
火・木 15:00~20:00
土・日 14:00~16:00
※日曜日は体外受精のみ
休診日:祝日
企画:サンワードメディア
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!25月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】5「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8〈石川あんなさん妊活記〉ゆってぃも私も子どもが大好き!すぐに授かると思っていたあのころ【前編】9死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い95月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】10女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】