カンジダ膣炎をくり返しています…。原因は多嚢胞性卵巣症候群?妊娠しにくくなるの?【医師監修】
基礎知識
2023/05/07 公開
2024/10/03 更新

赤ちゃんは自然に授かるもの。そんなふうに気軽に考えていたものの、いざ妊活を始めてみたら、なかなか赤ちゃんはやって来ない…。
イライラやモヤモヤはつきませんね。
体や治療の気がかりもいろいろ。そこで、赤ちゃんが欲しい編集部が不妊治療専門ドクターに聞いてきました。
今回教えてくれたドクターは、英ウィメンズクリニック理事長の塩谷雅英 先生です
毎月カンジダ膣炎になります。原因として考えられるのは…
毎月のようにカンジダ膣炎をくり返しています。
多嚢胞性卵巣症候群 (PCOS)と何か関係があるのでしょうか。
また、くり返しカンジダ膣炎になると、妊娠しにくくなりますか?
相談者データ
27歳/PCOS、高プラクチン血症、卵管造影検査問題なし、精液検査問題なし/タイミング法に挑戦中
【ドクター回答】
カンジダ膣炎の原因はPCOSではありません
カンジダ膣炎の原因はPCOSではありません
まず、PCOSとカンジダ膣炎の因果関係はありません。
しかし、カンジダ膣炎になると性器に強いかゆみや痛みを伴うことから、性行為を遠ざけてしまうように。そのまま放置しておけば、おのずとセックスの回数が減ってくるので、結果的に妊娠しくくなるといえます。
カンジダ膣炎の治療には、膣錠とクリーム外用を使いますが、症状が軽くなったからといってすぐに治療をやめないこと。しっかりと完治させることがたいせつです。
何度もくり返す場合は、抗生剤の服用による常在菌バランスのくずれや、免疫力の低下が原因と考えられます。生活習慣から見直す必要があるでしょう。
【この記事のあとに読まれています】
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1〈12星座別〉2025年4月のラッキーカラー&ラッキーパーソン【西洋占星術家リマーナすず】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】5
会員限定
6【風水で授かり運アップ】妊娠しやすい性格とは?子宝に恵まれやすいカップルの共通点って何?7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】 -
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも6【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い732歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開