2ページ目(3ページ中) | 【時東ぁみさんの妊活体験】12歳年上夫と4年半の不妊治療。たったひとつだけ〈夫婦のルール〉を決めました【前編】

どんなときも協力的な夫と共に過ごした4年半
不妊治療クリニックの初受診は、私が29歳の頃。クリニックのドクターも最初は「まだ20代ですよね?」という反応でしたが、夫が12歳年上であることを伝えたら、「それでしたら、早めに始めましょう」と。
不妊治療の最初の頃でこそ、私が率先して取り組んでいる感じであったものの、通院2回目には夫もクリニックに同伴してくれました。
そんな夫も、当初はよく男性にありがちな「そのうちできるでしょ!」という軽いノリ。でも、私が「そうでもないらしいよ」と伝えたら、すぐに意識を改めてくれて、「ぁみちゃんがやりたいなら、もちろん協力するよ!」って。それで、同伴してくれたわけですが…。
当時、夫はタバコを吸っていたんです。でも、「ドクターが禁煙したほうがいいって言っていたよー」と私が伝えれば、「わかった!タバコやめるよ!」と、素直かつスピーディーに取り組んでくれたのはうれしかったですね。
小さなことでも共有して喧嘩ゼロを実現
わが家は妊活だけでなく、どんな話題でも自分の気持ちや情報を共有して、よく話し合うスタイル。夫婦であるけれど、親友みたいな関係でもあるので、「私はこう思うけど、あなたはどう思う?」という感じで、気負いなく意見を伝えることも聞くこともできます。
そんなわが家ですが、不妊治療を始めた当初、夫からひとつだけお願いされたことが。それは、「喧嘩をしたり、ぁみちゃんが苦しい思いをしたりするなら、不妊治療はやらない」ということ。私も納得して、その後、それが夫婦間のルールになりました。
事実、4年半の不妊治療中は喧嘩がゼロ!これを言うと、「本当なの?」と周囲から疑われることもありますが、偽りなしです(笑)。
私も人並みに治療でしんどい思いは何度かしたけれど、夫と喧嘩することはありませんでした。そんな日々を過ごせたのは、ひとえに夫の力が大きかったですね!
次のページ>> 私以上に〇〇な夫!(笑)
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開