2ページ目(2ページ中) | 不妊治療や夫婦生活のことをYouTubeで配信中「みんなと気持ちを共有したい」【動画クリエイター郡司りかさんの妊活ライフ/前編】 | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 体験談 不妊治療や夫婦生活のことをYouTubeで配信中「みんなと気持ちを共有したい」【動画クリエイター郡司りかさんの妊活ライフ/前編】 2ページ目(2ページ中)

2ページ目(2ページ中) | 不妊治療や夫婦生活のことをYouTubeで配信中「みんなと気持ちを共有したい」【動画クリエイター郡司りかさんの妊活ライフ/前編】

郡司りかさん

画像ギャラリー

妊活中の気持ちをみんなと共有したくて配信を始めました

私は知りたい情報をネットで調べることが多かったのですが、“治療が終わって出産した人”の情報が多く、現在進行形で妊活をしている人の本音などを聞ける場所が少ないことに気づきました。

そんなときに、「もし不妊治療中の私が情報を発信できたら、みんなともっと気持ちを共有できるのに」と思い、妊活に関するYouTube配信を始めることにしたんです。

名前と顔を出して配信することに「友人にどう思われるかな」と、今でも不安な気持ちになる瞬間はあります。でもこれが私のリアルだし、未来の自分の子どもがこのチャンネルを見ても恥ずかしくない活動をしていると思っています。

タイミング法と人工授精をへて体外受精にトライしています。

今ステップアップしなかったらたぶん1年後も同じことをしている気がしたのと、赤ちゃんに会いたいのはもちろんだけど、夫が父親になったらどんなふうになるんだろうと思ったことが、ステップアップした大きな理由。

「出産のとき、夫はどんな顔をするのかな?」って、そんな姿が見たくて、今、不妊治療を頑張っています。

▲郡司さんのご主人(ちもさん)もYouTubeに度々登場。聞きづらい夫婦の営みから職場での悩みまで、リアルな配信が好評です。

後編を読む>>採卵は痛かったけれど、卵子ちゃんのほうが私より頑張ってくれていると思う!【動画クリエイター郡司りかさんの妊活ライフ/後編】

郡司りかさん
PROFILE郡司りか(ぐんじ・りか)さん
動画クリエイター。1992年生まれ。テレビ番組「月曜から夜ふかし」に出演し、「日本一の運動音痴」として話題に。YouTube「郡司りかチャンネル」(チャンネル登録者数13万人)ではリアルな妊活状況を発信し、妊活アワード2024「SNS部門 BRAVE賞」を受賞した。郡司りかチャンネル

撮影/MEGURO.8 ヘア&メイク/山下光理 取材・文/田代祐子

〈あわせて読みたい記事〉
人気動画クリエイター郡司りかさんがハマっている「いなば 1兆個すごい乳酸菌ドリンク」とは?
【Dream Ayaさん】3年余りの妊活の日々。2回の顕微授精でも受精卵ができない!【前編】
子授けの神様がいる〈雑司ヶ谷・鬼子母神堂〉で子宝祈願!【動画クリエイター郡司りかさんの妊活スポット巡り】

\\あかほし会員にプレゼント♡//

赤ちゃんが欲しい

あかほし会員になると妊活情報誌がゲットできる!

\順次お届け中/
村上佳菜子さんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活スタートBOOK』
Dream Ayaさんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活パーフェクトガイド』

詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください


※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。

ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる