普段優しいはずの夫に言われた言葉が忘れられない…妊娠できないのは私のせいなの?【不妊カウンセリング】

妊活メディア・赤ちゃんが欲しい会員のみなさんからいただいたお悩み。不妊ピア・カウンセラーによるアドバイスをご紹介します。今回は普段は優しいパートナーからのひと言に傷ついた、というご相談です。
不妊原因は私だけ…?夫の一言が忘れられない
ご相談者:はな。 様
結婚して9ヶ月の夫婦です。夫は、3度目の結婚。私は初婚です。
今年から不妊外来に通い始め、病院では多嚢胞性卵巣症候群だと言われました。卵管も片方詰まっていて、片方は閉塞気味。生理も不順で、排卵も上手くいっていません。
一度は病院に一緒に行ってくれた夫は男性因子の問題はないと言いはり、それ以降は病院を不審がるようになりました。
ある日、検査を受けてほしいとお願いすると…
「僕は大丈夫だから。自分の体のほうがいろいろあるんでしょ?いっつもウジウジしてるからダメなんだよ?」
と言われました。
私も好きで問題を抱えてるわけじゃないし、現実を突きつけられて辛いのに。普段優しい夫から言われたひと言はあまりにきつかったです。
それ以来はその言葉が頭から離れず、妊婦さんを見るたび辛くなります。ズルいと思ってしまい、悲しくなります。この気持ちをどう前向きに持ち直したら良いのか、この気持ちが正しいのか教えてください。
関連記事:多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)ってなに?【今さら聞けない不妊治療用語】
不妊原因と存在価値は別と考えて
はな。様
こんにちは。NPO法人Fine公認 不妊ピア・カウンセラーの辻英美です。不妊治療を受けた経験があります。
はな。様は、パートナーから言われたきついひと言が頭から離れなくて、妊婦さんを見るたびに辛い気持ちになっているのですね。
子供を授かりたいのに、なかなか妊娠できないときに、妊婦さんに対してズルいと思って悲しくなるのは、自然な気持ちです。また、大切な人に気持ちをわかってもらえないと感じることも辛い経験です。
はな。様がそのような気持ちになることは、決して間違っていることではありません。
検査の結果で、はな。様にいろいろな症状が見つかったとしても、はな。様自身は、かけがえのないとても重要な存在であることには、なんら変わりはありません。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」