特別な治療法のイメージがあるけれど…〈体外受精&顕微授精〉気になる疑問にドクターがお答えします

主治医に聞きたいけれど今さら聞けなかった体外受精&顕微授精の素朴な8つの疑問をピックアップ!木場公園クリニック理事長でつくば木場公園クリニックCEO/COOの吉田 淳先生に答えていただきました。体外受精と顕微授精をこれから検討しようと思っている方や、今まさにトライ中の方も、ぜひ参考にしてくださいね。
関連記事→【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?
Q:顕微授精とはどんな治療?
A:顕微鏡下で卵子に精子を直接注入する方法
体外受精や顕微授精は、生殖補助医療(ART)と呼ばれる最先端の治療です。これらの治療は、「特別な治療」のようなイメージがありますが、日本では年間5万人以上の赤ちゃんが体外受精・顕微授精で誕生しています。
関連記事→体外受精とはどのような不妊治療?大まかな流れやよくある疑問【医師監修】
顕微授精(ICSI/イクシー)は顕微鏡下で卵子に精子を直接注入します。一般的には、細いガラス針を使って卵子1個に精子1個を直接注入する方法で、卵子と精子が必ず出合う治療法です。
また、ICSIは卵細胞の中まで精子を注入するので、受精率が高いのも特徴です。顕微授精は、卵子1個に対して、元気で形のよい精子が1個あれば妊娠が可能です。これまで精子の数が極端に少ない男性不妊症の人や、体外受精では受精しない場合(受精障害)の人は、赤ちゃんをあきらめていたケースもありましたが、この方法なら妊娠する可能性が高くなりました。
ただし、排卵誘発剤の投与や採卵などで体に負担がかかるため、きちんとした知識や経験のある不妊治療施設で受けるのがおすすめです。
関連記事→体外受精と顕微授精の違いって?どっちを選ぶか迷ったらどうする?【医師監修/体外受精はコワくない】
Q:顕微授精の最新治療法〈IMSI〉とはなんですか?
A:精子の内部構造を確認できる新しい方法
卵子1個に精子1個を注入するICSI法は、精子を観察するときに顕微鏡で400倍に拡大して精子を選定します。この方法では精子の形状のみを確認するので、精子の内部構造まではわかりません。
一方で、IMSI法(イムジー)は顕微鏡を6000倍まで拡大できるので、よりよい精子を選ぶことが可能に。
次の質問>>体外受精や顕微授精をしないほうがいい人はいるのでしょうか?
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」