妊活本のおすすめ38選【不妊治療の定番ロングセラー書籍から最新ムック、体験談マンガまで】 | 2ページ目 (3ページ中) | 不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし(赤ちゃんが欲しい)
MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 妊活ライフ 妊活本のおすすめ38選【不妊治療の定番ロングセラー書籍から最新ムック、体験談マンガまで】

妊活本のおすすめ38選【不妊治療の定番ロングセラー書籍から最新ムック、体験談マンガまで】

妊活ライフ
2022/07/12 公開
2024/01/15 更新

画像ギャラリー

『森三中・大島美幸の日本一、明るくまじめな妊活本!』(オレンジページ)


Amazonで見る

2度の流産、妊活休業、不妊治療を経て、2015年に長男を出産したお笑い芸人・大島美幸さん。その13年間の妊活の軌跡を赤裸々につづっています。
おうちでできる子宝ヨガや、授かり骨盤体操のほか、森三中 黒沢かずこさん&村上知子さんとの対談や、夫・鈴木おさむさんとの対談も!!
「子宝絵馬&赤富士」妊活お守りカードつき。

私も妊娠力向上できました。読んでよかった。

『東尾理子 「不妊」じゃなくてTGP 私の妊活日記』(主婦の友社)


Amazonで見る

「妊娠するために病院に通います!」と2011年に公表した東尾理子さん。「不妊の『不』はネガティブだから、TGP(=Trying to Get Pregnant。妊娠しようとがんばっているの意。)<と言います」と明るく宣言し、妊活中の女性に希望と勇気を与えてくれました。

2012年11月第一子出産を迎えるまでの約2年にわたるTGP生活を詳細に振り返った1冊です。明るくポジティブ、ご主人とはラブラブ。そんな理子さんのTGPライフを追いながら、「前向きのヒケツ」に迫ります。

理子さんおすすめ妊活アイテム、読者からのQ&A、人工授精、体外受精などの知識についてもくわしく解説。医学監修は山王病院・堤治院長なので、妊活初心者にも安心&必読です。

3児ママの理子さんも妊活していたんだと知ると、勇気がわきます。

『加藤貴子 大人の授かりBOOK(ワニブックス)


Amazonで見る

男性不妊、流産、不育症――。不妊治療を経て、44歳、46歳と二度の高齢出産を経験した女優・加藤貴子さんが伝えたい、妊活クライシスにならないための処方箋ブック。
「泣き言」はちゃんと言う。言い切ったら、一転、自分をほめる。/病院に通うだけで、たいしたもの!/心がこわれる前に、一度「ま、いっか」と投げる/「私ばっかり」をぶつけるより、感謝をつたえ始めて、また歯車が廻り出したetc、焦りすぎたり、頑張りすぎてしまうあなたへの優しい言葉がいっぱいです。

治療費についてや病院選び、みんなの不安 Q&Aなどの実用ネタも充実の1冊です。

40歳で結婚した私にとってまさにバイブルでした。

『矢沢 心 ベビ待ちゴコロの支え方 -あきらめない妊活、31のコツ』(主婦の友社)


Amazonで見る

不妊治療、流産を乗り越え、結婚6年目にして待望のママになった矢沢心さん。いっぱい悩んで、いっぱい泣いた…今だから話せる打ち明け話。自身の妊活を振り返りながら、「あきらめない妊活」の心の持ち方を語ります。
妊活ビギナーさんにも役立つ「知っておきたい基礎知識」など医学的なコラムも充実。夫・魔裟斗さんのスペシャルメッセージや、矢沢さんが陣痛中に描いた「子宝を呼ぶ富士山の絵」も収録。

リセットのときはいつも、この本に励まされていました。おかげさまで私もママに。

【妊活本】妊活中の食事・ごはん・レシピ

Luvtelli Baby Book 1


Amazonで見る

予防医療・栄養コンサルタント細川モモさんが代表となり、日本に予防医療を普及させるために発足したプロジェクト「Luvtelli(ラブテリ)」。国内外の取材活動を経て、多くの専門家から知識を結集。妊娠前に読んでおきたい女性の身体の基礎知識が詰まったおしゃれなブックです。

妊娠前の身体づくりがいかに次世代に影響を与えるかがわかります産むと決めたら身体をつくる!

-日本女性の食生活の実態-/日光浴をしよう-ビタミンD特集-/産むと決めたら腸内環境を整えよう/賢いママになる基礎栄養学特集、など読み応えたっぷりです。
Luvtelli Tokyo&NewYork(ラブテリ トーキョー&ニューヨーク)
友人にすすめられて読んだのですが、食への意識を変えてくれた1冊です。

『これが最新! ふたりで授かる体をつくる妊活レシピ』(主婦の友社)


Amazonで見る

アジア太平洋生殖医学会の理事長を務めるなど、国際的な視野を持つ不妊治療のエキスパートの森本義晴先生(HORACグランフロント大阪クリニック院長)が、栄養指導で採用している妊活レシピ集。
身近な食材で、妊娠しやすい体作りができる料理を150品紹介しています。卵子や精子を元気にする食材、低温期に摂ると良いものと高温期に摂ると良いものなど、偏った食材を口にしがちなあなたにこそ読んでほしい本です。

今まで見た妊活レシピ本の中で一番わかりやすく、実践しやすいレシピばかり!とのクチコミも。

葉酸たっぷりのおかずをリピしていました。実際にクリニックで栄養指導しているレシピとのことで信頼できた。
…and more

『不妊治療ドクター監修 妊活ごはん135 こうのとりレシピで妊娠体質に!』(主婦の友社)


Amazonで見る

季節の恵みをふんだんに使った、簡単で本格的な“妊活ごはん”をたっぷりご紹介。
医学的エビデンスをもとに多くの女性・カップルを妊娠に導いてきた不妊治療専門医が監修、授かり体質に近づく管理栄養士による実践アドバイスも満載!

妊活メディア『赤ちゃんが欲しい』の読者たちが実際に作って食べた!おめでたい妊娠報告がいっぱいのまさに子宝レシピです。料理がニガテな人でも作りやすい、簡単レシピが勢ぞろい。充実のレシピは135品掲載しているから、毎日食べたいお気に入りが見つかります。

『授かるための2人の生活術』(講談社)


Amazonで見る

生殖専門医と妊活栄養士が「授かりへの道」をサポートしてくれる本。生殖医療(不妊症、不育症)一筋で日々診療・研究にあたっている松林秀彦医師が、医療エビデンスに基づいた「授かり」を受けるための毎日の生活習慣、不妊治療のことを語ります。

また、自らも妊活を経験し、40歳で「授かった」経験を持つ妊活専門栄養管理士・長 有里子先生が、「授かる」ための栄養学&112のレシピを伝授します。

森三中 大島美幸さんの夫で妊活経験者の鈴木おさむさん(放送作家)との対談も必見!

鮭は皮も食べたほうがいい、などコラムも勉強になりました。

>>関連記事:
妊娠をめざすSEX。排卵日、回数、セックス後の姿勢…解説します!【不妊治療専門医監修】


『卵子の老化に負けない「妊活体質」に変わる栄養セラピー』
(青春出版社)


Amazonで見る

予約のとれないクリニック「古賀文敏ウイメンズクリニック」院長と、500人以上を妊娠に導いた栄養カウンセラーが強力タッグ! 栄養医学に基づく「栄養セラピー」で妊娠体質をつくる食べ物、食べ方をわかりやすくガイドしてくれます。
卵子の老化を防ぐ栄養素や、葉酸の効率のいい摂取の仕方、卵子の老化を防ぐ糖質制限など、みんなが知りたい情報を盛り込んだ決定版です。

食生活における自分の思い込みや間違いに気づくことができました。

【妊活本】妊活エクササイズ

『DVDつき 妊娠力をあげる!妊活ウミヨガ』(主婦の友社)


Amazonで見る

生徒さんの妊娠率は驚きの100%という奇跡のヨガメソッド「ウミヨガ」考案者は、これまで40年にわたり1万人以上を指導&体質改善を行ってきた関西のカリスマトレーナー木下由梨先生です。

「産むための体づくり」という視点から、女性の体にあったオリジナルプログラムを作り上げ、ヨガ初心者にもわかりやすい基本的なポーズだけに限定して紹介。ゆったりとした呼吸で心も体もリラックスすることで、ホルモンバランスが整い、妊娠力がアップします。ポーズのポイントをわかりやすくレクチャーしてくれるDVD(約61分)つき!

仕事と通院の両立がたいへんでしたが、このヨガは自宅でDVDを見ながらできるのでよかった。

『赤ちゃんができる!ファータイル・ストレッチDVDブック』(マキノ出版)


Amazonで見る

専門病院でも導入し3人に2人が妊娠に成功しているストレッチを動画でわかりやすく紹介。体をゆるめて骨盤内の血流を促し、子宮と卵巣を活性化すれば、妊娠しやすい体に・・・。カップルで行うペア・マッサージ、専門医による不妊治療の最新情報から子宝に恵まれた体験者のレポートまでを網羅した一冊。
クチコミには「妊娠しました!」の声が多数。森本義晴院長(HORACグランフロント大阪クリニック院長)監修。

運動が苦手な私でもできた!

『妊娠力をアップする!子宝ストレッチ』(世界文化社)


Amazonで見る

1976年創業、高い妊娠実績を残す東京身体療法研究所(現東京ボディセラピストサロン)の山田光敏先生の著書。妊娠力アップのための日常生活改善の方法や、治療院で行われている「子宝ストレッチ」を自分でもかんたんにできるように、やさしく解説しています。
腹部のリンパや血流の流れをよくし、自律神経バランス、ホルモンバランスを改善することで、卵子の育成や着床を促してくれるはず!

家事や仕事の合間にできるストレッチが多かった。

『48手ヨガ ‐江戸遊女に学ぶ女性ホルモンと体力活性法-(駒草出版)


Amazonで見る

「赤ちゃんが欲しい」でも特集が組まれ、話題となった手ヨガ。女性ホルモンの分泌を促すエクササイズDVD『ジョホレッチ』の開発者である鈴木まりさんが、さらなるホルモン分泌を加えられるエクササイズはないものか……と探求の末に行き着いたのが、この「48手ヨガ」です。

著者自身約半年で女性ホルモンであるエストロゲン値が55→194.9(約4倍)になった上、妊活中だった方が何名か妊娠出産するなど、大きな反響を呼んでいます。48手ヨガはベッドや布団の上で「寝ながらできる」ケアが中心なので、「運動が苦手」「体力に自信がない」という方でもOK。それぞれ1回につき6〜12分ほどのエクササイズで、忙しい方やピンポイントで効果を得たい方にもオススメです。

半信半疑で取り寄せましたが、寝転びながらできるのがよかった。

『5秒 ひざ裏のばしですべて解決-壁ドン!壁ピタ!ストレッチ』(主婦の友社)


Amazonで見る

シリーズ累計47万部突破! 著者・川村明先生が2018年12月「金スマ」に出演して大反響! ひざ裏をのばす「壁ドン!」、正しくたつ「壁ピタ!」、そして簡単ストレッチ、この3つだけで、血流、呼吸、若返り、肥満、美肌、肩・腰、腸、あきらめていた人に奇跡が起こります。

20代から80代シニアまで「ひざ裏のばし」で人生が変わった人たちが登場します。妊活ターゲットの本ではないけれど、血流をよくして、体調を整えることで、妊娠しやすい体をめざして・・・。

母といっしょに壁ドン!していました。おばあちゃんになっても続けられそう。

【不妊治療の本】信頼ドクターのメソッド&スピリット

『女性のパワーと魅力は女性ホルモンで決まる』(主婦の友社)

Amazonで見る

早発卵巣不全の治療の第一人者がすべての女性に贈る女性ホルモン本。不妊治療、更年期のホルモン補充療法も。

日本唯一の早発卵巣不全専門科のあるローズレディースクリニック院長が、女性ホルモンについて語り尽くす渾身の1冊。

『新版KLCメソッドで始める不妊治療』(主婦の友社)


Amazonで見る

東京都新宿区にある加藤レディスクリニック(略称KLC)は、日本トップの治療実施件数を誇ります。不妊に悩む日本中のカップルの間に約5万人の赤ちゃんを誕生させた、加藤先生ならではの治療の考え方が1冊にギュッと詰まっています。
KLCの治療方法「自然周期治療(KLCメソッド)」は、排卵誘発剤の使用をかぎりなく減らし、排卵される1個の卵を大事にするものです。赤ちゃんをはぐくむ体である母体を大切に治療が進められます。これから治療を始める方、そして治療の悩みや疑問のある方、そんなすべての方の答えがこの本で見つかりますように。

チャートや図解がわかりやすく、意外にも夫が読み込んでいました。採卵や移植前後、夫がいたわってくれた♡

『ポジティブ妊活7つのルール』(主婦の友社)


Amazonで見る

「まさか、私が不妊治療!?」 不妊治療を専門とする女医 田口早桐先生が、自ら不妊治療をすることに……。体外受精により二児の母となった作者の実感が満載です。

妊活を始めるときの心がまえ、なかなか結果が出ないときの対処法、くじけそうなときの気持ちの支え方など、妊活をポジティブに乗り切るために必ず知っておきたいポイントを「7つのルール」で語ります。
後半の「不妊治療専門医のリアル妊活物語」では自身の経験を赤裸々に語り、医学的な最新情報も解説します。

宝くじは買わないと当たらない、不妊治療も同じという言葉に目ウロコ。ステップアップして授かるきっかけになった。

『不妊治療を考えたら読む本 科学でわかる妊娠への近道-(講談社)


Amazonで見る

高い実績を誇る浅田レディースクリニックの浅田義正院長と、妊娠や不妊に関するジャーナリスト河合蘭さんの共著。「検査で異常なし=すぐ妊娠できる」は間違い、もっとも妊娠しやすいのは「排卵日2日前」、胚を凍結したほうが妊娠率があがる、治療施設が公開している高い妊娠率のカラクリなど、見逃せないトピックスがいっぱいです。

回り道せず妊娠するためにどうしたらいいか、考えさせられる1冊でした。

『男の子 女の子が欲しい!あかちゃんの産み分けがわかる本』(主婦の友社)


Amazonで見る

男女どちらでも、わが子はかわいいもの。それでもちょっぴり「女の子を育てたい」「次は男の子がいいな」などと思うことはありませんか?

杉山産婦人科理事長 杉山力一先生監修のもと、SS研究会(産み分けに共感し賛同する全国の産婦人科医による全国グループ)の長年の医学的エビデンスに基づいた産み分けの方法を解説。

2人目を考え始めたタイミングです。マンガは入ってくるので夫にも読みやすいらしく、実践しやすいので助かります。

『流産をしない・繰り返さない・着床前スクリーニングQ&A』(はる書房)


Amazonで見る

体外受精で受精卵を移植してもなかなか妊娠に繋がらない、流産を繰り返すという悲しい経験をした方にぜひ読んでほしい1冊。流産&不妊の原因や着床前スクリーニングについて、Q&A方式で書かれています。

着床前スクリーニングとは、妊娠前に受精卵に染色体や遺伝子の異常がないか調べるもの。この本は、着床前スクリーニングを早い段階から推奨し、実績をあげている神戸ARTレディースクリニックの大谷徹郎先生の著書です。いわゆる体外受精の説明本には書いていない内容が含まれているので、読んでおいて損はありません!

ネット検索だと結局よくわからなかったのですが、この本はちゃんと読めました。

『あなたも知らない女のカラダ 希望を叶える性の話』(講談社)


Amazonで見る

自分の体にについてよく知らない女性が多いことに衝撃を受けた産婦人科医 船曳美也子先生が、「女のカラダ」の知っておくべき知識を紹介します。

生理はなぜ起こるのか? 出産の適齢期とは? 基礎体温の正しいよみ方を知っていますか 女性は“産む”性なのか?
基礎知識から最新医療まであなたらしく生きるための「性」のお話をたっぷりと。

自分の体なのに知らなかったことが多くて。手遅れにならないうちに読んでよかった。

『30代までに絶対に知っておきたい卵子の話』WAVE出版)


Amazonで見る

知っているようで意外と知らない、だけど1日でも早く知っておいた方がいい、卵子の老化とケアのお話です。体内環境が周囲の影響を最もうけやすいのは排卵90日前からとの見解から、より妊娠しやすい体をつくるための「90日間」の過ごし方を提案しています。
北海道唯一の女性医師による不妊治療専門クリニック「美加レディースクリニック」の金谷美加院長が執筆。

よしやってみよう!と思えた90日プログラム。実際に通ってみたいドクターです。

【妊活マンガ】不妊治療体験記

関連タグ

Twitter LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる