【時東ぁみさんの妊活体験】採卵は怖いし痛いし、不妊治療ってこんなにお金がかかるの!?2人目については…【中編】

約4年半の不妊治療に夫婦二人三脚で取り組み、顕微授精で新しい命を授かった時東ぁみさん。息子くんのお世話に忙しい毎日を過ごす今、振り返って思う“不妊治療のこと”を中心に、子育てや新しい仕事への挑戦を全3回のインタビューでご紹介します。
2回目のテーマは、ポジティブマインドの時東さんが感じた「不妊治療でしんどかったこと」。
インタビュー第1回目を読む>> 【時東ぁみさんの妊活体験】12歳年上夫と4年半の不妊治療。たったひとつだけ〈夫婦のルール〉を決めました【前編】
体力的にダメージがある“採卵”はしんどさ度高め
どんなときも基本ポジティブな私。4年半の不妊治療中に精神的にネガティブになることはほぼなかったのですが、体力的にしんどかった経験は何度かありました。
そのひとつが、“採卵”。
早朝にクリニックに呼び出され、自分が思うのとは違うペースでことが進んでいく。膣から挿入した細い針を卵巣に刺し、卵胞液とともに吸引して卵子を採卵するわけですから、そりゃ痛いですよね…。
個人差はあったとしても、私自身は怖かったし、痛かった!
ドクターやナースのみなさんは毎日のことなので、いちいち気に留めていないかもしれませんが、こちらにしてみたら採卵は“手術”なので、もう一大事ですよね!?
私は採卵後、仕事に行かなければなかったのですが、ドクターから「いつも通りに動いて大丈夫」と言われても戸惑ってしまって。
卵を戻した移植手術も同じでした。「自分の動きのせいで、着床しなかったらどうしよう…」など、自分の一挙手一投足が気になりながらも、「考えすぎもよくないよね」と思い返してみたりして。
自分の中で経験値がないから、なんとも判断できないのがもどかしかったですね。ちなみに、卵を育てるための自己注射も痛いと言えば痛かったのですが、「私の卵、育て~!」という一心で、自己注射は弱音を吐くことなく頑張れました。
不妊治療にかかるお金も家計を圧迫…
金銭面も心が折れかけそうになったことのひとつ。
当時は保険適用前だったから、会計の際に「おー…思ったより高いなぁ」と感じることがしばしばありました。結果が伴わないときは特に高く感じたりして。逆に妊娠が判明したときは「いくらでもこい!」と思えましたね(笑)。
わが家の場合は不妊治療のお金に関するルールは細かく決めず、基本は夫が出してくれて、ときどき、私が進んで払ってみたりも。
ちなみに夫は助成金申請などの手続きを一手に担ってくれました。私はそういう手続きが大の苦手なので、本当に助かりましたね。ここでも、夫婦の助け合い精神が活きたなと。
今は不妊治療が保険適用になったことで、以前よりは多くの女性が治療に挑戦しやすくなっているのかな?もしそうだったらいいなと思いますね。
次のページ>> 「友人の妊娠報告」私の対応策はコレ!
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」