〈スープジャーレシピ〉栄養満点&時短にも!鶏肉のトマトスープペンネ【生殖栄養カウンセラー監修】

手足が冷たい、疲れたなど体の不調は、妊娠を遠ざけてしまうもの。そんな体の気がかりを解消する栄養素や食材と、それらを使ったメニューをご紹介します。
今回は、スープジャーに入れて簡単に食べられる「スープごはん」をピックアップ。肉や魚などのたんぱく質と野菜をたっぷり入れて、栄養満点の”おかずスープ”を作ったら、ごはんやパンの主食を添えて献立にできちゃいます! 作るのも簡単、片づけも簡単。だから毎日続けていけそうですね。
世界最大の不妊・不育治療専門機関「IVF なんばクリニック」「IVF 大阪クリニック」「HORACグランフロント大阪クリニック」の森本義晴院長が太鼓判!管理栄養士・室谷有紀さん監修のレシピです。
関連記事→やっぱり栄養と運動が大事だった!よい卵子を育てる生活習慣【不妊治療専門ドクター監修】
15分で完成! 妊活スープごはん★鶏肉のトマトスープペンネ
スープにペンネをじか入れするので調理がラクちん!味もよくしみて一石二鳥。
トマトの缶詰は、生よりもリコピンが多く含まれます。パプリカも抗酸化ビタミンが豊富!たんぱく質源の鶏肉は“こま切れ”を選ぶと、切る手間を省けてより時短レシピになります。
材料(2人分)
鶏もも肉(こま切れ)…1枚分(200g)
パプリカ(黄)…1/2個
玉ねぎ…1/2個(100g)
ペンネ…160g
オリーブ油…適量
(A)
・トマト缶(ダイスカット)…1缶(400g)
・水…3カップ
・塩…小さじ1
・こしょう…少々
作り方
① パプリカ、玉ねぎは1.5cm角に切る。
② 鍋(またはフライパン)にオリーブ油を熱し、鶏肉をいためる。肉の色が変わったら、①を加えていためる。
③ 野菜がしんなりしたら、A、ペンネを加え、煮立ったらふたをして、弱火でペンネの表記時間どおりに煮る。塩、こしょうで味をととのえ、スープジャーに入れ、好みでパセリを振る。
毎日の「食」を見直すことが授かり体質への近道です
食べることは1日3回、365日続きます。
私たちの体は、毎日の食べ物からつくられていて、赤ちゃんのもとになる精子や卵子も原料は食べ物なのです。人間の細胞は2週間でほぼ入れかわるともいわれますから、毎日の「食」の積み重ねで、少しずつ妊娠しやすい体へと変わっていくはずです。
高いサプリメントや漢方薬も、効果があるかもしれませんが、妊娠体質づくりのためにもっと大切なことは、毎日の「食」を見直すことです。
とはいえ、特別な材料を使わなくていいし、手間のかかる料理をつくる必要もありません。スーパーで手に入るごく身近な食材に、体の細胞を元気にし、生殖能力を高める力がそなわっているんです。
だから、新鮮な食材で、栄養満点の料理を作って、食べましょう!ふたりで「食」を楽しみながら、体の栄養素を満たしましょう。そして元気な赤ちゃんが、ふたりのもとにやってきますように(森本義晴先生)
簡単妊活レシピを150品掲載!
『これが最新! ふたりで授かる体をつくる妊活レシピ』
*妊活メディア『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』の記事を再編集しています。
〈こちらの妊活レシピもおすすめ〉
●鮭×にら×もやしで!コスパも栄養も最強おかず【妊活レシピ】
●手足が冷たい「冷え」を撃退!鶏胸肉×さつまいもでほっこり【妊活ごはん】
●牛こまぎれ肉が特売のときに作りたい!激ウマ簡単おかず【鉄分ラクラクごはん】
\\あかほし会員にプレゼント♡//
あかほし会員になると妊活情報誌がゲットできる!
\順次お届け中/
●Dream Ayaさんが表紙の『赤ちゃんが欲しい 妊活パーフェクトガイド』
詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】2「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】3流産、多嚢胞性卵巣症候群。頑張りたいのにうまくいかない日々…【ドーキンズ英里奈さんの妊活記/前編】41人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】5【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!64月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】71年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】8平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】9
会員限定
10【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも -
1「患者様ファースト」をモットーに、治療スケジュールもフレキシブルに調整【働く女性にやさしいクリニック・神奈川レディースクリニック】2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!31人ひとりの背景も把握して治療をプランニング。 医療者側の工夫で、仕事と治療の両立をサポート【働く女性にやさしいクリニック・麻布モンテアール レディースクリニック】4「遺伝」に関して不安があるなら、一人で悩まずに医師や培養士に相談を。適切な検査をご案内します【オーク住吉産婦人科】5ターミナル駅近の立地と22時までの診療で、仕事後の診療を可能に【働く女性にやさしいクリニック・にしたんARTクリニック】64月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】7平日夜7時まで、土曜・祝日も診療。 常に患者さん目線を意識しながら治療しています【働く女性に優しいクリニック・三軒茶屋Artクリニック】81年に1度卵巣予備能をチェックしよう。 栄養指導などのアドバイスもしています【働く女性にやさしいクリニック・立川ARTレディースクリニック】9「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精を【働く女性にやさしいクリニック・加藤レディスクリニック】10【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも