不妊治療「スタート時」に受けるべき基本の検査とは?【最短ルートで妊娠するために!知っておきたい妊活のこと】
基礎知識
2024/03/03 公開
2024/10/16 更新

妊活を始めるにあたって知っておきたいのは、最新の治療や、妊活の新基準。今回は、最短ルートで妊娠するために知っておきたい「基本のQ&A」を神谷レディースクリニック岩見菜々子先生にお聞きしました。まずやるべき、検査のお話です。
あわせてチェック→靴下って脱ぐの?恥ずかしかった、冷たくてビクッ!100人に聞いた「初めての内診台と経腟エコー」
Q不妊治療スタート時に受けるべき基本の検査って何?
超音波検査、ホルモン検査など検査だけで1~3カ月かかります
クラミジアなど性行為感染症の有無を調べる検査、子宮や卵巣に異常がないかを調べる超音波検査、血液検査(ホルモン検査)、卵管閉塞がないかを調べる子宮卵管造影検査、ポリープや筋腫の有無を確認する子宮鏡検査などを行います。
検査の進め方は年齢、不妊期間、クリニックの方針などによって変わりますが、超音波検査、ホルモン検査、子宮卵管造影検査は、基本的にほとんどの病院で行われるもの。
検査の中には月経周期に合わせて行うものもあるので、基本の検査が終了するまで1~3カ月ぐらいかかります。
【もっと詳しく検査の流れを知りたい】
●赤ちゃんを考えたら受けておきたい検査<実体験をマンガ化>
●婦人科は生理中でも受診していいの?
監修
監修
2005年札幌医科大学医学部医学科卒業後、初期・後期研修を終え、09年より札幌医科大学附属病院産婦人科にて在籍。その後11年より、札幌近郊の二つのクリニックに勤務。14年6月より神谷レディースクリニック勤務。日本産科婦人科学会認定専門医、日本生殖医学会 生殖医療専門医、日本抗加齢医学会 抗加齢専門医。「多くのみなさんができるだけ早く妊娠できる不妊治療がモットーです!」
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開4女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします6妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】7妊娠できる?27項目で、検査を受ける前にセルフチェック!【医師監修】8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?10【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも332歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5
会員限定
6【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】