【完全マンガ化】きょう、 ふたりの新たなチャレンジが始まる!はじめての体外受精/初診は生理中はNG?

マンガ/白ふくろう舎
画像ギャラリー体と心にやさしい不妊治療として注目を集める「低刺激周期」の体外受精。
通院スケジュールはどんな感じ?採卵日はどんなふうに決まるの?ステップアップを検討するカップルが気になる疑問に答えるべく、加藤レディスクリニック(KLC)に通うトワ子&幸太カップルのストーリーをマンガで再現!低刺激周期の治療を完全予習しちゃいましょう。
【監修】加藤レディスクリニック(略称KLC)
●加藤恵一先生
加藤レディスクリニック院長。2000年金沢大学医学部卒業。同大学医学部産科婦人科学教室などをへて、13年日本で最大規模の不妊治療専門病院である加藤レディスクリニック(東京都新宿区)院長に就任。できるだけ薬を使わず、心と体に負担をかけない体外受精を理念とした治療で、同院ではこれまで約6万人の女性が赤ちゃんを授かっている。日本産科婦人科学会産婦人科専門医、生殖医療専門医、臨床遺伝専門医。
●谷田部典之先生
加藤レディスクリニック副院長。
1994年金沢大学医学部卒業。同大学医学部産科婦人科学教室、国立病院東京災害医療センター、金沢赤十字病院勤務などをへて、2006年より加藤レディスクリニックへ。14年より診察部長、23年より副院長を務める。日本産科婦人科学会産婦人科専門医。
体のリズムに合わせた低刺激周期の体外受精
体外受精とは、体の外で卵子と精子を出合わせる治療。
排卵直前の卵子を採卵し、受精した胚を子宮にもどします。通常、排卵される卵子は1周期あたり1つですが、強い排卵誘発剤を用いて多数の卵子を育てる方法も。ひとくちに体外受精といっても、卵巣刺激の方法によって、通院回数や採卵できる卵子の個数、体への負担や費用も異なります。
「できるだけ体に負担のない治療をしたい」と考える人に注目されているのが、排卵誘発剤を極力使わない低刺激周期の体外受精です。なかでも「KLCメソッド」といわれる加藤レディスクリニックの不妊治療は、医療の介入は最小限にとどめながらも最短での妊娠がめざせる体外受精として、多くのカップルから支持されています。
2020年度のデータでは、体外受精・顕微授精で生まれた赤ちゃんの実に5%強が、加藤レディスクリニックで授かっている、という報告も。
KLCメソッドの低刺激周期での体外受精は、本来備わっている妊娠する力を引き出すことを重視します。ホルモン値をきめこまかにチェックし、必要最小限の薬でその働きを補います。副作用の心配が少なく、働く女性にとってもうれしい治療法といえるでしょう。
体のリズムに合わせて採卵するため、診察では超音波検査や血液検査によって綿密に卵胞の成長をチェック。そのため、採卵日が決まるのは、1~2日前と直前ですが、これはベストなタイミングで採卵し、最短での妊娠をめざすために必要なこと。治療のスケジュールをイメージし、夫婦ともに前もって予定の調整をしておくと、ストレスなく治療にのぞめるでしょう。
私たちの初チャレンジを完全マンガ化!
●トワ子
37歳。友人の紹介で出会った幸太と2年間の交際をへて、35歳のときに結婚。コスメの販売職で百貨店に勤務。
●幸太
37歳。食品メーカーの営業職。子ども好きで結婚半年後に、幸太から妊活を提案した。通院にも協力的。
【低刺激周期の治療の流れ】新たなチャレンジがスタート!
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!55月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8女の子が欲しい!医学的根拠に基づいた産み分けポイントを解説します 【産婦人科医監修】9気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】10【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」