精子を病院に持参!採精してすぐに持っていけない日もあるけれど、問題アリ?ナシ?【人工授精の疑問にドクターがお答え】

多くの夫婦が抱える「赤ちゃんができない」という悩み。赤ちゃんを希望する年齢が高くなっていることもあり、不妊に悩む夫婦は増加傾向にあります。しかし、不妊治療には時間的なリミットがあるのも事実。遠回りしないためには、まずは体のことはもちろん、治療内容をきちんと理解することも大切です。
今回は、人工授精にトライ中の方からの質問に、山下レディースクリニックの院長・山下正紀先生がお答えします
関連記事→人工授精での妊娠率は?不妊治療専門クリニックの人工授精妊娠実績リアルデータもチェック!
【質問】精液を採取してから精液検査までに時間がかかっても問題ない?
〈質問者データ〉
30歳/夫の年齢30代
妊活歴1年7ヵ月
現在の状況:人工授精3回
夫が仕事に出かけるのが早いので、病院に精子を持っていくのが2時間後になってしまいます。また、病院に着いてからも、精液の調整をするまでに、この前は1時間近く待たされました。
そんなに時間がかかっても、精子は大丈夫なのでしょうか。
関連記事→「精子調整」とは?人工授精をするときは必ず行うもの?【ドクターがお答え】
【ドクター回答】冷やしすぎも温めすぎもNG。人肌程度がベスト
人工授精では、精子の状態が相当悪くなければ、採精後2~3時間たつことは問題がないと思います。洗浄・濃縮の操作を加える場合はさらに問題は少ないと思います。
当院でも、申し訳ないのですが、診療の都合でお待たせすることがけっこうあります。むしろ気をつけたいのは、運搬の方法です。人肌程度がベストな温度環境です。寒い時期には冷やしすぎたり、逆にカイロなどで温めたりしないようにしてください。
〈あわせて読みたい記事〉
・【精液検査の体験記】「なんだかんだで採精室にワクワク!」人気ブロガーが赤裸々レポート!
・「どこが恥ずかしいの?!」芸人は不妊治療も精液検査も隠す感じはなかったです【おばたのお兄さんの妊活】
・「え…」手から滑り落ちた精子。起きてこない夫、流産、お腹にはしった激痛。トラブルの連続だった全4回の人工授精/不妊治療に理解のない夫と焦る私の記録
『最新!不妊治療ナビ』
Kindle unlimited で読む
妊娠の仕組みや、治療の進め方、各ステップの基本知識のほかにも、主治医に聞けなかった、誰に聞いていいのかわからない、そんなギモンや不安にも山下先生がお答え!
\\あかほし会員ならプレゼント!//
あかほし会員には妊活情報誌の最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ▶『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!
- 24時間
- 月間
-
1ゼロだった精子が「あった」「こっちも発見」「綺麗な子だ」【胚培養士ミズイロ】2
会員限定
3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも5【風水で授かり運アップ】妊娠しやすい性格とは?子宝に恵まれやすいカップルの共通点って何?6医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9【子宝風水】授かり運アップには「寝室」が重要?ベッド配置やインテリアのポイントを風水師がアドバイス10【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い -
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5精子ゼロ「責任を持って探します」天才胚培養士の言葉は夫に届くの!?【胚培養士ミズイロ】6【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8できない原因は男性側に。現実を突きつけられた夫婦のこれから【胚培養士ミズイロ】9【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」