基礎体温がガタガタになってしまう原因は?それ正しい測り方じゃないのかも!【不妊治療専門医に相談】

妊活を始めると出てくる疑問やお悩みはつきないですよね。
こんなこと病院で聞いていいのかな、主治医にはちょっと聞きづらいな…そんな体や治療に関する気がかりに、不妊治療専門ドクターが答えてくれます。実際に妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」に寄せられたお悩みなので、ご自身に似た相談があるかもしれません。ぜひヒントにしてみてくださいね。
今回は、基礎体温を計りはじめて1ヶ月。高温期がない…!ガタガタの基礎体温を不安に感じているベビ待ちさんからの相談です。基礎体温をチェックしはじめたら、知っておきたい”キホン”をドクターが教えてくれました。
基礎体温のグラフがガタガタ…。もしかして排卵してない?
基礎体温を測って1ヶ月。高温期がほぼない状態で、あまりのガタガタさにびっくりしています。もしかして排卵していないのかなと不安になっています。基礎体温がガタガタになってしまう原因はなんなのでしょう?
関連記事:もしかして着床しづらい体質かも!基礎体温グラフでわかる不妊の原因
まずは基礎体温の測り方を確認しましょう
排卵をしていないのかもと不安に思われているようですが、排卵をしていない場合には、生理が不順になることが多いです。もし、生理が順調にほぼ1ヶ月周期で来ているのならば、排卵していると推測されます。
一方、基礎体温は、測り方でかなりばらつきがでます。
もし、生理が順調で、基礎体温にばらつきがある場合には、基礎体温の測定方法を確認する必要があります。
まず、測定する時刻はほぼ同じでしょうか。測定する時間が遅くなれば、基礎体温は上がりますし、逆に早ければ低温気味になります。
次に、測定する体温計について。測定結果が1分以下で表示される測定器具の場合、推定値で体温表示がされるものが多いので、誤差が大きくなります。長めの測定時間で計ると、実測値に近くなりますよ。
基礎体温の測り方については、いま挙げた”測定する時間”と”使用する体温計”について確認してみてください。
そして、本当に排卵していないかどうかについて。生理2週間目頃の超音波検査で卵胞を確認し、その後、排卵後の時期に卵胞が破裂して、排卵しているかどうかを確認してはいかがでしょうか。
あわせて、高温期の黄体ホルモンの採血検査もおすすめします。アンチミューラリアンホルモン(AMH)、甲状腺などの、ホルモン検査を測定してみることになります。
以上の順番で確認してみてはいかがでしょうか。
関連記事:生理が始まると体温は下がる?おりものが増えるのは、どの時期?
回答くださったのは
高橋ウイメンズクリニック
高橋敬一院長
1985年 国立金沢大学医学部卒。1985年~1989年国立病院医療センター(現:国立国際医療研究センター)
1989年~1995年 虎の門病院に勤務。クラミジア感染症の研究も開始。1995年~1996年 米国ワシントン大学(シアトル)に留学。
1999年4月 千葉市に不妊治療専門 高橋ウイメンズクリニックを開院。
高橋ウイメンズクリニック院長。1985 年国立金沢大学医学部卒業。虎ノ門病院婦人科などで体外受精・胚移植などを手掛ける。95年米国ワシントン大学に留学。96年虎ノ門病院復帰後、99年に現クリニックを開業。著書に「専門医が答える不妊治療 Q&A」(幻冬舎)。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」