ここ1年セックスしていません。体外受精を考えるべき?【不妊治療専門医に聞いてみた】

不妊治療の進め方もクリニックによって違いがありますね。セカンドオピニオンに聞きたいことも出てくるでしょう。みなさんの不安や疑問、気がかりに不妊治療専門ドクターがお答えします。
人には聞きづらいことだけど、妊娠のためにとても大事なこと。妊活メディア『赤ちゃんが欲しい』に寄せられたセックス(性交渉)に関するいろいろ。自身の悩みに似たケースがあるかもしれません。きっとヒントが見つかるはずです。
関連記事→夫とセックスレスになりました「ぼくはあやつり人形じゃないんだ」【排卵日の呪縛】
【質問】セックスレスで人工授精にトライ中。ダメだったら体外受精を考えたほうがいい?
〈質問者データ〉
31歳
卵管異常なし、多嚢胞性卵巣症候群/人工授精に挑戦中/
多嚢胞性卵巣症候群でホルモン剤のレトロゾールを飲んで排卵するように
現在、人工授精を2回したところです。実は夫とはセックスレスで、ここ1年間セックスをしていません。
私が子どもを欲しいばかりにあせって、夫を追い込んでしまったのだと思います。結婚して5年、この先妊娠できるのだろうかと不安です。私は治療に専念するため、仕事も辞めてしまいました。
【回答】医師、パートナーと相談して体外受精へのタイミングを検討して
男性側が精神的に性交渉を持てない状況なのですね。旅行など精神的にリラックスできる機会をもち、セックスが再開できればいいのですが…。
精液検査やフーナーテストの結果がわからないので明言はむずかしいのですが、フーナーテストが不良の場合、抗精子抗体が陰性なら人工授精の対象となります。もし抗精子抗体が強陽性なら、体外受精を考えたほうがいいでしょう。
なお、精液検査で重大な問題がある場合には、早めに体外受精か顕微授精に切りかえることをおすすめします。一般的には、人工授精を合計5~6回チャレンジして、それで妊娠しなければ体外受精へ進むことをおすすめしています。
多嚢胞性卵巣症候群による排卵障害を指摘されているようですね。多嚢胞性卵巣症候群はOHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスクを十分に注意して卵巣刺激を行えば、多くの卵子が採取でき、むしろ妊娠に有利にはたらく点もあります。
31歳という年齢はまだまだ可能性がありますので、パートナーやドクターとよく相談して体外受精へのタイミングを考えてみてくださいね。
*妊活メディア『赤ちゃんが欲しい』の記事を再編集しています。
〈あわせて読みたい記事〉
●セックスレスの悩み。「なんのためにぶら下げてるの!?」とつい夫に暴言を…でもどうしても赤ちゃんが欲しい!
●平野ノラさんが「性欲わかない問題」ズバッとお答え!だから、どうしたら〈致せるか〉って聞き込みして…【一問一答vol.2】
●『体外受精のリスク』で知っておきたい6つのこと【不妊治療専門医監修】
\\最新号は村上佳菜子さんが表紙♡//
あかほし会員には妊活情報誌の最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。
- 24時間
- 月間
-
1夫婦で挑んだ採卵。やれることはやった!『ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚』(7)2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】5死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜6一人目は出産できたのになぜ?繰り返し流産しています…二人目で不育症になることもあるの?【神奈川レディースクリニック】7妊活プランはそれぞれ。年代に合った治療方針を見つけて【立川ARTレディースクリニック】84月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】9医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】10私は卵巣刺激、夫は採精。採卵に向けて準備開始!『ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚』(5)
-
1【あの日のセックス】彼に対する不満がハネムーンで爆発!本音でぶつかった結果、お互い気持ちが盛り上がり押し倒されて…〈体験談〉2【全国おすすめ子宝祈願】2025年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!34月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【4月出産ママになる】4【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも6【セックスレスからの脱却】深夜0時、自宅のリビングで…「あの日は消化試合でした(笑)」7一人目は出産できたのになぜ?繰り返し流産しています…二人目で不育症になることもあるの?【神奈川レディースクリニック】8死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜9もし採卵できなかったら?弱気な私に夫が言った言葉『ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚』(6)10【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】