20代、30代、40代の妊娠確率はどれくらい?【不妊治療専門医監修】

データによると、20代の場合、6ヶ月間避妊をせず性交渉を持つと50%以上の夫婦が妊娠します。排卵日にこだわらず、3~4日に1回のペースで性交渉を持ってみて、6ヶ月たっても妊娠しない…。
そんなときには不妊専門クリニック、または不妊も診ることができる産婦人科などを受診して、妊娠を妨げるようなトラブルがないかを確認してみましょう。札幌市にある神谷レディースクリニックの岩見菜々子先生に聞きました。
関連記事→卵巣に残っている卵子の数がわかるってホント?【医師に聞いてみた】
年齢別・治療による妊娠率の目安
自然妊娠率が高いのは20代前半ですが、不妊治療の結果も年齢によって異なります。特に体外受精・顕微授精での妊娠率は年代によって大きな差があります。
【妊娠率の目安】人工授精
~34歳 10~15%
35~37歳 約10%
38~39歳 約8%
40歳~ 6%弱
【妊娠率の目安】体外受精・顕微受精(受精卵1個)
~34歳 60~75%
35~37歳 約50%
38~39歳 約30%
40歳~ 約20%
【女性の年齢別・流産率の目安】
38~39歳 30%
40~41歳 40%
42歳~ 50%
年齢とともに妊娠率が下がるのは、なぜ?
上記で「20代の場合、6ヶ月間避妊せずに性交渉を持つと50%以上が妊娠」と言いましたが、この割合は年齢とともに下がっていきます。その理由はいくつかあります。
卵子も年をとる【卵子の老化】
卵子(正確には卵子のもと=原子卵胞)は、女性がママのおなかにいる胎児期につくられます。精子のように新しくつくられることはありません。ですから、20歳の女性の卵子年齢は20歳、40歳の女性の場合は卵子も40歳ということになります。卵子は長く体内にあればあるほど、老化していると考えてください。
実際に高齢のかたの卵子は受精しにくく、うまく受精卵ができたとしても細胞分裂の過程で染色体異常が発生しやすいことがわかっています。
卵子の数は毎月減っていく【卵子の数】
そして卵子の減少も妊娠率が下がる原因のひとつです。上記にもあるように、卵子は新しく作られない=年齢を重ねれば重ねるだけ卵子の在庫は少なくなります。
1ヶ月に排卵する卵子は基本的に1個ですが、同時に約1000個の卵子が消失しています。一般的にその減り方は35 歳まではゆるやかですが、36 歳以降はスピードアップしていきます。
もともと持って生まれた卵子の数には個人差があり、同じ年齢でも卵子の在庫数は異なります。「今、私ってどのくらいの卵子数が残っているのかな?」と気になったかたもいるでしょう。その場合は、血液を採取してAMH(抗ミューラリアンホルモン)値を測定することで、おおよその卵子の在庫数を把握できます。
そのほか、年齢を重ねる=排卵の回数が増える=出血の回数が増えるということ。そのため年齢が高いほど、子宮内膜症をはじめ、妊娠に影響を及ぼす病気の発症リスクが高まります。
また、高齢になるにともない体重増加、糖尿病、高血圧などの生活習慣病になるリスクが高くなり、妊娠&出産に悪影響を与えることもあります。
*妊活メディア『赤ちゃんが欲しい 』の記事を再編集しています。
〈あわせて読みたい記事〉
●検査結果を聞きに行ったら「えぇぇぇ!?」私、これまで知らずに生きてきました!【不妊治療リアル体験談記録#17】
●妊活、なめてました!不妊治療という沼にはまってから妊娠するまで“妊活マンガ”読んでみたレビュー
●生理中に検査ってなんで?理由は女性の体のヒミツが関係あった!【妊娠できる?実体験を完全マンガ化】
\\最新号は村上佳菜子さんが表紙♡//
あかほし会員には妊活情報誌の最新号を1人1冊お届けします!
詳細はコチラ『あかほし会員登録(無料)ページ』
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく。
関連タグ
2005年札幌医科大学医学部医学科卒業後、初期・後期研修を終え、09年より札幌医科大学附属病院産婦人科にて在籍。その後11年より、札幌近郊の二つのクリニックに勤務。14年6月より神谷レディースクリニック勤務。日本産科婦人科学会認定専門医、日本生殖医学会 生殖医療専門医、日本抗加齢医学会 抗加齢専門医。「多くのみなさんができるだけ早く妊娠できる不妊治療がモットーです!」
- 24時間
- 月間
-
1妊娠率を上げるため、胚移植後に避けるべきNG行動は?【医師監修】2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします55月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】6「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開8妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】9【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】10【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします