無理やりテンションを上げるのも疲れてきました…不妊治療中、一喜一憂しないって無理じゃない?友人の妊娠報告もしんどいです

妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」読者のみなさまからいただいたお悩みの中から、ご相談内容と不妊ピア・カウンセラーによるアドバイスを掲載しています。
なかなか相談しにくい、不妊治療についてのお悩み。先が見えない不安に押しつぶされてしまいそう…。同じような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みにNPO法人Fine公認 不妊ピア・カウンセラーさんが答えてくれました。
今回は「不妊治療の結果に一喜一憂してしまう」という相談です。アドバイスを読んで、参考にしてみてください。
妊活をポジティブに捉えようと心がけるけど…
ご相談者:たろうちゃん 様
二回目の投稿です。前回から初の人工授精に挑戦して、昨日生理が来ました。失敗です。
以前どこかのサイトで、不妊治療に一番悪いのはストレス。ストレスを溜めないようにするには、一喜一憂するのを控えたほうがいいと書いてありましたどのようにしたら一喜一憂しなくなるでしょうか…?
これも以前他のサイトか何かで見つけた言葉ですが「不妊治療や妊活は生涯を共にするパートナーがいるからこそできる。だから不妊治療や妊活は幸せなことなんだ」と書いてありました。
生理が来たときや、友人の妊娠報告を聞いて落ち込んだときは、この言葉を思い出して無理矢理にでもテンションを上げようとしますが、やっぱりできないことのほうが全然多いです。
不妊治療の成功率とストレスに関連性はない。あまり気にしすぎないで
たろうちゃん 様
はじめまして。NPO法人Fine公認不妊ピア・カウンセラーの寺島かおるです。30代半ばから約5年間治療をしました。タイミングから始め、数回の人工授精を経て、体外受精も経験しています。40代に入り治療を卒業して、現在は夫婦二人プラス2匹の犬と暮らしています。
たろうちゃん様は、初めて人工授精に挑戦されたのですね。
不妊治療を始めると、事前の検査や通院もあり、それまでの生活から治療中心の生活に変わっていきますよね。初めての治療を体験するだけでも、すでにストレスを感じていらっしゃるかもしれませんね。
それに、準備を整えていざ治療に臨んでも、必ず妊娠できるというわけではないのが不妊治療の辛い現実です。着床することを期待している希望に満ちた日々が、一転、生理が来て一気に崖から落とされたような気持ちになると言う人もよくいます。
「不妊治療に一番悪いのはストレス」という内容を目にしたことがあったとのことですが、もちろん、過度なストレスがかかっては、身も心も疲れてしまい、治療にも影響が出てしまうかもしれません。
でも、日常生活を送る上では誰にでも適度なストレスはかかるものですし、人間は多少ストレスがあるくらいが元気でいられるという話もあります。専門医からも不妊治療の成功率とストレスの関連性はないと聞いたこともあり、私はそれから多少感じてもあまり気にしなくなりました。
確かに治療生活には、日常にはなかったような独特のストレスが色々かかるものです。同じような経験をしている人でないと理解も得られにくく、辛いところですね。
次のページ>>ストレスまみれの不妊治療。だけど…
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」