性欲のない夫を羽交締め⁉︎、私とはダメなのに一人Hは楽しんでいる夫…、傷跡がコンプレックスでセックスを避けるように【うちはセックスレスです体験談まとめ①】

セックスは良好な夫婦関係に最も必要なことなのに、“わが家はレス状態”という話をよく耳にします。なかには“仲はいいけどレス”という友だち夫婦ゆえ…という声も。赤ちゃんが欲しいのにレス真っ最中の人も、解決した夫婦…、みんなどうとらえている?
そもそも…セックスレスとは?
「特殊な事情が認められないにもかかわらず、カップルの合意した性交渉あるいはセクシュアル・コンタクトが1カ月以上なく、その後も長期にわたることが予想される場合」(1994 年日本性科学学会により定義)を指します。
2020年に行われたインターネット調査では、「特定の相手に限らず、この1年間のセックス回数」の回答結果では、コアな妊活世代ともいえる30代の3割がセックスレスといえる状態です。
「(セックス経験者のうち)特定の相手に限らず、 この1年間のおよそのセックス回数は?」の設問に「1年以上なし」と回答した割合(ジャパン・セックスサーベイ 2020より)
レス夫婦ケース①
一人Hを楽しんでいる夫に幻滅…
一人Hを楽しんでいる夫に幻滅…
なつさん/結婚6年
第1子は妊活歴2年、第2子は妊活歴3カ月で妊娠
結婚して2年間は子どもができなかったわが家。私は子どもが欲しかったけど、夫は「まだいらない。ふたりの時間を楽しみたい」と言ってセックスもあまりしてくれず。排卵日に合わせてセックスしようと誘っても、「仕事で疲れているから」と断られるのが定番でした。
その割に、夫はAV を見て自分でオナニーをしていたため、夫婦間に亀裂が…。
そこで、排卵日を言わずにさりげなく誘ってみる作戦を決行するようになって、めでたく第1子を妊娠できました!
第2子の際はレスどころか、むしろ夫がとても積極的で順調に授かれました。
関連リンク:【女性200人アンケート/気になるコト聞きました】妊活中のセックスの頻度は?
レス夫婦ケース②
セックスに消極的になった原因は「傷跡」
セックスに消極的になった原因は「傷跡」
Nさん/結婚6年
第2子は妊活歴2年
授かり婚だったので、第2子で妊活を経験中です。
でも、私自身が第1子出産時の帝王切開で残った傷跡が気になって、セックスに積極的になれず…。
自然にレス気味になりました。そんな中でも夫は行為自体に前向きなので、回数は少なくとも授かりチャンスはあり。なので、最近は最低限のマナーとして、いやいや感を出さないように気をつけるようにしています。
レス夫婦ケース③
セックスしてなさすぎて「ほかに女がいるのでは…?」
セックスしてなさすぎて「ほかに女がいるのでは…?」
Kさん/ 結婚15年
妊活歴5年で妊娠
つきあっているときから、セックスは多いほうではなかった私たち夫婦。結婚してからは本当に数えるくらいしかしていません。
「ほかに女がいるのでは?」と心配したこともありました。
そんなある日「夫はEDかも?」と感じ、それを機にレスはしかたないと割り切れるように。どうしてものときは、お酒を飲んでテンションを上げてもらう工夫を。
でも、お酒を飲むことで逆にED の症状が出て、行為ができなくなってしまったことも…。飲みすぎないようにするのが肝心です。
関連リンク:EDでも妊娠できる?ドクターに聞いてみた
レス夫婦ケース④
性欲の低い夫を羽交い締めする夜も
性欲の低い夫を羽交い締めする夜も
ハチさん/結婚6年
妊活歴2年
夜遅くまで仕事&歳上の夫は性欲があまりなく、結婚2年目くらいからレス気味になりました。
排卵日や仲よく過ごしたい日は私の気合が入りすぎて、夫の体調や気分を完全無視し、行為を遂行することに必死に。私が夫を半ば無理矢理…という感じです(笑)。
うまくいけばいいけど、ときに夫が怒ってしまい、結局何もせず、悲しいまま就寝ということも…。そんな状況が影響してか、自己流では妊娠せず、最近不妊治療をスタートさせました。
レス夫婦ケース⑤
寝室が別々で自然とレス気味に
寝室が別々で自然とレス気味に
ゆらさん/ 結婚7年
第2子は妊活歴4年
セックスレスと聞いて思うことは、セックス回数の少なさ&コミュニケーション不足!
わが家の場合、1人目はすぐに妊娠したけど、1人目が生まれてから私が子どもと寝て、夫と寝る場所が別々に。2人目が欲しくて妊活中ですが、レス気味です。
関連リンク:結婚して3年セックスできていません。原因は夫の包茎⁉︎
こちらの記事も読まれています
●訳あって結婚をした夫と、13年レスの状態です。早く別れておけばよかったのかな…
●先に断った私が悪いの?夫を誘っても断られ続けて、女性としての自信を失う
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」