なんで?ニオイがきつくなってきた…妊娠前・妊娠中・産後「おりもの」に変化はある?【医師監修】
基礎知識
2024/03/04 公開

「おりもの」について、気になる女性は多いのではないでしょうか?でも、誰に聞いたらいいの…。そんな「おりもの」に関する疑問や不安、気がかりを妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」がドクターに聞いてみました。参考にしてくださいね!
監修・執筆
Ladies clinic LOG原宿
清水 拓哉 先生
杏林大学卒業後、筑波大学附属病院で初期臨床研修。その後、けいゆう病院、横浜総合病院で勤務。日本産婦人科学会専門医、日本産婦人科内視鏡学会技術認定医を取得。2023年9月に原宿で産婦人科を開業。
妊娠中、産後…おりものに変化はある?
妊娠中、産後とおりものは変化するのでしょうか?産後、おりもののニオイがきつくなった気がします。2人目を考えているので少し不安です。(34歳 Kさん)
女性ホルモンの影響で「おりもの」は変化します
妊娠中や産後は、女性ホルモンの影響を受けて、おりものの量や質が変化することがあります。 妊娠中は、エストロゲンの量が増えるため、おりものの量が増える傾向にあります。妊娠初期にはさらさらとしたおりものになりますが、妊娠中期には粘り気が出てくるようになります。妊娠後期には、色が濃くなったり、においが少し強くなったりする傾向があります。
産後は…?
産後は、出産直後は悪露(おろ)が出ます。悪露は生理のような赤色、数日経つと黒っぽい血の色、順調にいけば薄ピンクの色へと変化し、産後1ヶ月〜2ヶ月ほどで悪露の色は黄色になります。
その後は通常の白色のおりものに落ち着きます。 産後のおりものはいつもとは違う臭いがしばらく続きますが、明らかにおりもの臭いがきつい場合は、細菌性腟炎などの感染症の可能性があるため、婦人科を受診することをおすすめします。
あわせて読みたい記事
■生理のとき以外いつも出ているものなの?「おりもの」の正体って何?
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【山羊座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【魚座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い3【山羊座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い4【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」