3ページ目(3ページ中) | 自分に合った卵巣刺激法はどれ?「PPOS法」や「アンタゴニスト法」など、知っておきたい6種類をチェック【医師監修】

卵巣刺激法⑤「低刺激法」
クロミッドなどの飲み薬と少量の注射を使用しながら自然の力で成熟させた、排卵直前の卵子を採取して体外受精にトライする方法。低刺激法は卵巣機能が低下している人や、なるべく薬を使いたくない人向けの方法で、飲み薬や注射の種類、投与量によって、刺激の強さを調整します。
月経1~3日目の胞状卵胞の状態とホルモン値から、その周期に体外受精を行うかどうかを決定。卵胞発育のための注射は必要であれば行いますが、回数は2~3回程度。飲み薬メインのマイルドな刺激法で、体への負担が少ない、連続周期で採卵できるといったメリットがあります。
低刺激法に向いている人
● 年齢が高い
● 高刺激でも採卵数が少ない
● 胞状卵胞が3個以下
● 卵巣の機能が低下している
● 薬の多用に抵抗がある
卵巣刺激法⑥「自然周期法」
自然周期法は、原則として排卵誘発剤を使わず、自分のホルモンで育った卵子を排卵直前に採り出す方法です。自然に排卵が起こる人ならだれでも行うことができ、注射の痛みや排卵誘発による副作用もありません。
連続周期で採卵できるメリットがありますが、採れる卵子は1つだけのため、空胞だったり受精・分割がうまくいかない場合は移植がキャンセルになります。
年齢が高い人、AMH(抗ミューラー管ホルモン)値が低くて高刺激ではうまく卵胞が育たない人に向いている治療といえます。
関連記事→アンチミューラリアンホルモン(AMH)の数値って何の目安なの?【知っておきたい不妊治療用語】
自然周期法に向いている人
● 年齢が40歳以上
● 高刺激でも採卵数が少ない
● 胞状卵胞が3個以下
● 卵巣の機能が低下している
● 薬の使用に抵抗がある
※この記事は『新版 はじめての妊活』から再編集しています。
〈あわせて読みたい記事〉
●40歳あせっています。超キホンが知りたい「体外受精と顕微授精はどう違うの?」決定的な違いは?ドクターに聞きました
●「子どもはあきらめよう」からの夫と二人三脚で不妊治療を乗り越えママ&パパに。体外受精・顕微授精からの妊娠【オメデタ体験談】
\\あかほし会員ならプレゼント!//
あかほし会員には最新号を1人1冊お届けします!
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」