MENU
不妊治療・妊活のクリニック探し・情報収集ならあかほし 妊活ライフコラム 強く美しい女神様を祀る、知る人ぞ知る子宝神社【越谷香取神社】

強く美しい女神様を祀る、知る人ぞ知る子宝神社【越谷香取神社】

2025/02/24 公開

画像ギャラリー

子宝運のご利益があるお寺や神社をご紹介します。心静かに手をあわせれば、不思議とスッキリとした気持ちに。お休みの日を利用して、旅行がてら夫婦で出かけてみませんか?

越谷香取神社(埼玉県越谷市)

強く美しい女神様を祀る、知る人ぞ知る子宝神社

日本で最初の夫婦神、伊邪那岐命と伊邪那美命など、全部で14神をお祀りし、五穀豊穣から日常生活一切のことをお護りするということで、古くから信仰されています。

なかでも子授け・安産にご利益があるとされるのは木花開耶姫命という女神様。

結婚後に一夜限りの契りで懐妊したため、夫であるニニギノミコトに疑われ、その身の潔白を証明するために、燃え盛る火の中で産んだという心が強い女神様として、言い伝えられています。

子授け祈願は、毎日行われており、お札、お守り、縁結び絵馬をいただけます。本殿脇にはさまざまな縁を叶えてくれる「絵馬掛け大銀杏」のご神木、そして子授けパワーのある「子授け・安産の石」も。


さまざまな緑を授けてくれる、絵馬掛け大銀杏。


必ず立ち寄りたい「安産の石」。なでると子授けや安産のご利益が得られるといわれています。

越谷香取神社

住所:
埼玉県越谷市大沢3-13-38

電話:
048-975-7824

アクセス:
東武スカイツリーライン「北越谷駅」東口より徒歩約 3分

HP:
https://katorijinja.com/

企画:サンワードメディア

関連タグ

『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。

X LINE
人気記事ランキング
  • 24時間
  • 月間
閉じる