検査してみたら、精子の97%が奇形!?こんな状態で子どもを授かることはできるの?不安でしかありません【専門医師に聞いてみました】
不妊治療
2023/09/21 公開
2025/02/14 更新

妊活メディア『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』に寄せられた皆さんのお悩みに、ドクターが答えてくれました。「いつか妊娠したい」「ママになりたい」と思ったときに浮かんでくる、さまざまな疑問や不安。
どんな治療があるの?ほかの治療法も検討してみるべき?体調についての悩みには、だれに聞いていいかわからないことも…。今回はパートナー側の妊活についてみなさんの疑問や気がかりなことを、専門のドクターにお答えいただきました。
監修
山下レディースクリニック
山下 正紀 院長
精子の奇形率が高い…体外受精なら妊娠できますか?
質問者データ
●妻 31歳
●夫 30代
妊活歴1年8ヶ月
子宮筋腫がある
夫の精液検査の結果、精子の奇形率が97%と言われました。
この数値は高いですよね?
自然妊娠は難しいかと思うのですが、体外受精なら妊娠することはできるのでしょうか?
ART(高度生殖補助医療)で妊娠する可能性は十分あります
精子の1㎖あたりの精子数(精子濃度)や運動率に問題がなければ、奇形率が高くても、体外受精で妊娠する可能性は十分あると思います。施設ごとの検査の方法によって、また正常形態の基準によって、奇形率は大きく変化することがあるのです。
ただし、せっかく採卵したのに受精がうまくいかなかったというリスクを回避するため、最初から顕微授精を選択する場合もあります。いずれにしてもチャレンジされてみてはいかがでしょうか。
『赤ちゃんが欲しい 』よりWEB掲載のため再編集しています
関連記事:体外受精と顕微授精ってなにが違うの?どうやって決めるの?
あわせて読みたい記事
全国から自分にピッタリな不妊治療クリニックを探してみよう!
精子の数値をよくするためにできることってないのかな…医師に聞いてみた
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【山羊座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【魚座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い3【山羊座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い4【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】5【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!6【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8【大島美幸さん2人目妊活記】44歳で区切りをつけた不妊治療。妊活を終えた今、思うこと【後編】9【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」