ベッドで声を殺して泣く日々…私には魅力がないの?/夫「こんなセックスは嫌だ!」/大丈夫、セックスしなくてもママになれた!/【うちはセックスレスです体験談まとめ③】

妊娠の仕組みの第一歩は、精子と卵子が出合うこと。セックスは良好な夫婦関係にとっても必要なことなのに、“わが家はレス状態”という話をよく耳にします。
なかには“仲はいいけどレス”という友だち夫婦ゆえ…という声も。赤ちゃんが欲しいのにレス真っ最中の人も、解決した夫婦…、みんなどうとらえている?読者のみなさんの経験談をまとめました。
そもそも…セックスレスの定義とは?
「特殊な事情が認められないにもかかわらず、カップルの合意した性交渉あるいはセクシュアル・コンタクトが1カ月以上なく、その後も長期にわたることが予想される場合」(1994年日本性科学学会により定義)を指します。
2020年に行われたインターネット調査(ジャパン・セックスサーベイ 2020)では、「特定の相手に限らず、この1年間のセックス回数」の回答結果では、コアな妊活世代ともいえる30代の3割がセックスレスといえる状態です。
「(セックス経験者のうち)特定の相手に限らず、 この1年間のおよそのセックス回数は?」の設問に「1年以上なし」と回答した割合(ジャパン・セックスサーベイ 2020より)
<<「うちはセックスレスです体験談まとめ」ケース①~⑤「一人Hを楽しんでいる夫に幻滅…」を読む
レス夫婦ケース⑪
私に性欲なし!新婚時代からずっとレスでした
私に性欲なし!新婚時代からずっとレスでした
まいさん/結婚5年
妊活歴6カ月で妊娠
私自身、あまり性欲がないので、結婚当初から求められたらたまにする程度でした。
子どもが欲しいタイミングがお互い一致していたので、「この日が排卵日だよ」と伝えることができたものの、排卵日にそういうことをするのも何だか恥ずかしかったくらい…。
しかも、完全に義務的な感じでした。レスが平常運転だったので、勝負の日は夫のアレが元気になってくれるか不安になったことも。うまくいったときは、ほっとしたのを覚えています(笑)。そんな状態でしたが、幸運なことに妊娠することができ、今は1児のママに。
レス夫婦ケース⑫
ベッドで何度も泣いたつらい過去
ベッドで何度も泣いたつらい過去
leeさん/結婚6年
第1子は妊活歴3年、第2子は妊活歴6カ月で妊娠
妊活中、タイミング法で頑張っていたとき、夫が楽しんでセックスをできなくなってしまいました。そんな状況から、「私はもう女として魅力がないのでは?」と、ベッドで声を殺して何度も泣きました。
何をやってもダメで、子どもが欲しいのにレスになるのは本当につらかったです。男性側がやる気にならなければ物理的に無理ですし、女性としても傷つきます。
そんな経験から、悩んで苦しむよりも、割り切って、シリンジ法や人工授精という方法をとってみたほうが心はラクになると思いました。事実、私自身、体外受精と顕微授精でふたりの子どもに恵まれました。
私の経験から、レスに悩んでいる女性に伝えたいのは「セックスをしなくても子どもは産めます」です。
関連記事:レス夫婦の救世主「シリンジ法キット」でうれしい妊娠へ!
レス夫婦ケース⑬
努力はやめて、高度な治療が近道!?
努力はやめて、高度な治療が近道!?
のんたんさん/結婚5年
第1子は妊活歴3年、第2子は妊活歴1年で妊娠
結婚して一緒に住んでからレスに。
ローションを使ったりして、いつもと違うムードを出すなどの工夫をしたけど、効果はいまいち…。
2人の子どもたちは不妊治療で妊娠することができました。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」