4ページ目(4ページ中) | 【有名クリニックの治療をマンガ化】本日、生理3日目です。病院では何をするタイミング?
不妊治療
2023/10/30 公開
2024/08/11 更新

マンガ/白ふくろう舎
画像ギャラリー次のお話>>「これをお腹に刺すんですね?」へつづく
月経3日目から治療がスタート!
体外受精を希望する周期の月経3日目に受診します。基礎体温が下がった日が月経1日目。判断に迷う場合は、電話で出血の様子などを伝え、相談しましょう。
健康保険で体外受精を受けるときには、月経3日目の診察は夫婦で受診します。治療の開始時には、「治療計画書」を作り、その計画に基づいて卵巣刺激から採卵・採精、胚移植に至るまでの一連の治療を進めていきます。治療を始めるためには、夫婦同席で医師の説明を受け、計画に同意をする必要があります。
治療計画は、血液検査や問診、初診時の内診結果などに基づいて作成されます。低刺激周期では、ホルモンの働きを補うために穏やかな効き目の排卵誘発剤「クロミフェン」を使用。夕食後に1日1錠、月経3日目から7日目までの5日間内服し、卵胞の発育を促します。
キーワード▷クロミフェン
卵巣への効き目がおだやかな排卵誘発剤。一般的には「クロミッド」の商品名で知られます。
クロミフェンの服用によって卵胞刺激ホルモン(FSH)と黄体化ホルモン(LH)が分泌され、これが卵巣に作用することで卵胞が発育します。クロミフェンだけではホルモンの分泌が十分でない場合には、少量のゴナドトロピン製剤の注射を組み合わせることもあります
関連記事:不妊治療で使う「排卵誘発剤」の効果や副作用(リスク)を知りたい!注射と飲み薬の違いは?
★最新号はマンガ&イラストでわかる「体外受精」を大特集!
⇒Amazon ⇒楽天
あわせて読みたい記事
■「自然周期」「低刺激周期」による治療で仕事と両立しやすい体外受精!
■【BLマンガ家が不妊治療にトライしました】つわりだと思っていた吐き気は病気によるものでした
関連タグ
関連記事

もしかして浮気!?最近帰りが遅く、帰宅後すぐにシャワーを浴びる夫。あきれた理由とは?/とにかく夫の顔を見るだけでイライラする/出ていかないなら私が…!【夫婦のタバコ問題100人調査】

【話題!マンガ】あなたは多分知らない「日本で14人にひとり」を支えるスペシャリストがいることを。ミスや失敗は許されない…「扱っているのは生命」<フルサイズ第1話①>

【BLマンガ家が不妊治療にトライしました】「母になりたい!」生まれるかわからない子どもを思い続けた1800日間

看護師さん「その下着、見せてください!」まさかの急展開についていけない…!出産までまだ3ヶ月もあるのに⁉︎/生まれてきた赤ちゃんは595gでした

「いつになったら子どもの顔が見られるの?」親戚からの口撃が昭和な件。/妊娠できるか検査に行ってみた②
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」