2ページ目(2ページ中) | 体外受精で妊娠!でも2回とも流産に…不育症の検査を受けるべきでしょうか?【不妊治療専門医Q&A】

不育症の半数以上は原因不明です。しかも、両親どちらかに染色体異常があるなど、原因が見つかっても対策の打ちようがない場合もあります。
それでも、投薬治療などで乗り越えられるケースがある以上、原因をさぐってみる価値は十分あるでしょう。
おもな不育症検査のうち、一般的な不妊の基本検査に含まれないのは、ご夫婦の染色体検査と、免疫異常を調べる抗リン脂質抗体検査です。どちらも血液を採取して調べます。
抗リン脂質抗体症候群は血液が固まりやすい自己免疫疾患で、血栓が絨毛や胎盤にできると、胎児に十分な量の酸素や栄養が回らなくなってしまうため、血液の凝固を防ぐ低用量アスピリン療法やヘパリン療法などを、妊娠確認後に行います。
不育症の主な要因
●ホルモンの分泌異常(黄体機能不全、高プロラクチン血症、甲状腺機能障害)
投薬治療を行います。甲状腺機能障害については、専門医との連携が不可欠です。
●子宮環境の問題(子宮内膜ポリープ、子宮筋腫、子宮腺筋症、中隔子宮や双角子宮などの子宮の形態異常など)
子宮内に着床や胎児の成長の妨げになりそうなものがないかをさぐります。子宮ポリープや粘膜下筋腫などは、子宮鏡下の手術も。
●高血糖(糖尿病)
空腹時に血液検査を行って、糖尿病などの代謝異常が起こっていないかを調べます。内科でのインシュリン治療で、無事に妊娠を継続し、出産できるケースもあります。
●自己免疫疾患による血流障害(血液が固まりやすい抗リン脂質抗体症候群がみられる)
●両親のどちらかに染色体異常がある
夫婦ふたりの血液検査を行います。一定の確率で、胎児に染色体異常が発生します。遺伝カウンセリングを受けましょう。
〈あわせて読みたい記事〉
●【小森純さんと不育症】「赤ちゃん、いなくなっちゃったんだ」上の子たちに流産をどう伝えるか迷いました
●フォーリンラブ・ハジメ「6年の不妊治療で授かりました!」相方・バービーも「後継者問題も安泰です」【たっぷり独占インタビュー】
『最新!不妊治療ナビ』
Kindle unlimited で読む
妊娠の仕組みや、治療の進め方、各ステップの基本知識のほかにも、主治医に聞けなかった、誰に聞いていいのかわからない、そんなギモンや不安にも山下先生がお答え!
\\あかほし会員ならプレゼント!//
あかほし会員には最新号を1人1冊お届けします!
新規会員登録、アンケートより住所を登録ください。登録いただいた住所にお送りします。
※お送りのスケジュールはこちらを確認ください
※認証コードのメールが届かない場合、「迷惑フォルダ」「削除フォルダ」「スパムフォルダ」等に自動的に振り分けられてしまうことがありますので、ご確認ください。
ログイン後、アンケートより送付先の住所登録をお忘れなく!
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【あかほし会員限定プレゼント】卵の研究から生まれた妊活サポート食品「ウムリン配合umu」を抽選で10名様に!432歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開85月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】9【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」