【42歳・2人目出産!安めぐみさん】直接言わなかっただけで、東さんはもう1人欲しがっていたと思うんです

1月末に2人目の女の子を出産されたタレントの安めぐみさん。妊活インタビューの第2回は、2人目がほしいなと思い始めてからの日々や、食事、体調面のととのえ方について語ってくださいました。待望の妊娠がわかったとき、夫の東貴博さんにすぐには報告しなかったというその理由とは…。
安めぐみさんの妊活ヒストリー
29歳 お笑いコンビTake2の東貴博さんと結婚
32歳 第1子妊娠
40歳 2人目を考え始める
41歳 第2子妊娠
1回目のインタビュー>>「新しい命を授かるのは簡単なことじゃないんだなって…」を読む
2人目は「できたら奇跡だね」って話してました
―――2人目に関して、夫婦でどのようにお話されたんですか?
安さん「授かれるかどうかは誰にもわからないことだし、東さんが急に大学生になっちゃったりして(笑)、不安要素はあったんですが、挑戦してみようって。
東さんから今まで2人目に関する具体的な話はなかったんですが、圧を感じるというか…(笑)。直接言わなかっただけで、きっとほしいと思っていたと思うので、喜んでくれてたんじゃないかなと思います。」
―――1人目の妊活時との違いはありましたか?
安さん「1人目のときは、振り返るととにかく焦りを感じていたように思います。授かることの難しさが不安やストレスになっていました。
その点、2人目の妊活は気持ち的にもゆとりがあり、日々穏やかに過ごせたかなと。あんまり気負いせずに過ごしていたら幸運なことに授かることができました。家族がいてバタバタした毎日がベースにあったので、気も紛れていたのかもしれません。1人目の時との差はそれが大きいかなと思います。
ただ、とくに”妊活のために”ということではないのですが、37歳くらいのときに少し体調を崩してしまったことがあって。そのことをキッカケに、生活をととのえようと意識するようになりました。食事はもちろん、よもぎ蒸しにも通っていました。よもぎ蒸しは以前から好きだったんですが、2年前にお気に入りのお店を見つけて足しげく通ってました。
ずいぶん遠ざかっていたジムにも通うようになりました。元々ストイックな性格ではないので、いろんな人に驚かれましたが、週1チケットなんか買ってしまったものだから(笑)。
そんなふうに体をととのえる習慣があったから、結果的に運動不足や冷えを避けられていたのかなと思います。あとは、娘の生活スタイルに合わせて早寝早起きしているのも、生活リズムがととのってよかったのかなと思ってます」
―――ジムではどんな運動を?
安さん「体に少し負荷をかけて、効率的に短時間の運動をするっていうトレーニングを20~30分くらいかな?短い時間で終わるので、それならできる!と思って長期間のチケット買ってしまいました(笑)。運動をすれば血行もよくなりますよね。体調が悪い日以外は、週に1~2回1年間、通いました。それから、たまに行くマッサージ店に岩盤浴があって、それも好きで利用していました。
あと、さっきお話した37歳で体調を崩したときに、足りない栄養素を調べてもらう血液検査を受けてみたんです。そうしたら、鉄分が足りていないとか、栄養素についてもいろいろ教えていただけて、足りていない部分はサプリメントを活用するようにしています。妊活を意識してからは、葉酸をプラスしたりして。体も心もととのってきたなと感じていたころに妊娠がわかりました」
長女・詩歌さんのベビー時代
東さんにはすぐに妊娠を伝えなかった
―――妊娠がわかって、東さんにはどう伝えましたか?
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!2死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4
会員限定
5【YouTuberあいりさんのアラフォー妊活】39歳で閉経寸前!?妊活スタートでいきなり黄色信号〈前編〉65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8医学的根拠に基づいた「男の子」産み分け成功ポイントを解説!【産婦人科医監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】 -
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開9【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜