【春香クリスティーンさん】芸能活動の休止、留学、結婚、妊娠、そして体重激減…。紆余曲折のこれまで「結婚してすぐの妊娠ではなかった」

情報番組のコメンテーターからバラエティまで、硬軟幅広いジャンルで活躍していた春香クリスティーンさん。
実は、2018年4月に芸能活動を休止し、その後、結婚、出産をへて22年11月に活動を再開しました。
今は1歳1ヶ月になるベビーとの生活を楽しんでいる春香さんですが、ベビーを授かるまで、また授かってから出産に至るまでには、どんな紆余曲折があったのでしょうか。お話を伺いました!
春香クリスティーンさんが妊娠・出産するまで
2016年秋
パートナーが沖縄県に転勤し、沖縄と東京の2拠点生活を送る。
2018年4月
学業に専念するため、芸能活動を休止。
3ヶ月のカナダ短期語学留学をへて、沖縄で同居生活をスタート。
沖縄の焼き物工房でのアルバイト。
2018年12月
那覇市に婚姻届を提出し、結婚。
2019年春
夫とともに東京に戻る。派遣社員として英語事務の仕事に就く。
2021年11月
第1子となる女の子を出産。妊娠中も英語事務の仕事は続けていた。
2022年11月
TBS系「アッコにおまかせ!」に生出演し、芸能活動を再開。
結婚してすぐの妊娠ではなかった。
できるだけ自然体であることを心がけたベビ待ち期間
できるだけ自然体であることを心がけたベビ待ち期間
ーー通信社の政治部記者であるパートナーと結婚されたのが2018年12月のこと。
当時、沖縄県にお住まいで、那覇市に婚姻届を出されたとお聞きしました。
春香クリスティーンさん そうなんです。彼が沖縄に転勤になったのが2016年の秋で、私は東京で仕事をしていたので、沖縄と東京を行ったり来たり。
18年4月に芸能活動を休止し、カナダに3ヶ月の短期語学留学をしたあとは、ずっと沖縄で同居生活を送っていました。その年の12月、那覇市に婚姻届を出しました。
ーーその後、2021年11月にお子さんを出産されました。結婚してから約3年。どのようなべビ待ち期間を過ごされましたか。
春香クリスティーンさん 沖縄はのんびりしていて、いいところですが、夫は仕事柄、本当に忙しくて。
私も芸能活動はしていませんでしたが、現地の焼き物の工房でアルバイトしたあとは、派遣社員として英語のコールセンター、通訳や翻訳の事務の仕事をして、けっこう慌ただしく暮らしていました。
ーーご結婚後も、芸能のお仕事とは違った忙しさだったのかもしれませんね。
春香クリスティーンさん ベビーについては、夫婦ともに「来てくれたらいいよね」という感じでした。自然に任せようという思いがあって、どちらかが相手にプレッシャーを与えることはありませんでした。
夫もどうしても、いつまでに子どもが欲しいということもなかったですし、私も何歳までに産みたいというのもありませんでした。いつか来てくれたらいいよねという思いがありつつ、来なくてもふたりで幸せなおじいちゃん、おばあちゃんになれたらいいねという会話はしていましたね。
ですから妊活で何がよかったのかというと、やっぱりそういうプレッシャーを感じすぎない、ストレスをためない生活をしていたのがプラスに働いたのかなと思います。
ーー妊活に向けて運動など体づくりはされましたか?
春香クリスティーンさん 運動も好きではなかったので、特に妊活のために運動はしませんでした。19年の春に東京に戻ってきましたが、そのうちコロナ禍で外に出られず、ますます運動せず…。そんな中、妊娠が判明しました。
妊娠検査薬を試しても実感がわかない…
妊娠をすぐには信じられませんでしたが、エコーで心拍が確認できてはじめて実感しました
ーー妊娠がわかったときは、どんなお気持ちでしたか?
春香クリスティーンさん 大変びっくりしました。生理が遅れていたので、もしかしたらと妊娠検査薬を試したところ、うっすら線が出ました。
でも最初は、いや、これは何かのまちがいかもしれない、と思って時間をおいて、もう一度トライしてみたら、やっぱり線が出たので、まさか!と思いながら病院を受診したところ、妊娠が判明しました。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧4「妊娠したい!」がかなった ママになった妊活・不妊治療 卒業生インタビュー5悩みが尽きない妊活・不妊治療の新常識!? 妊娠を目指す「卵活」を学ぶスペシャルイベントをレポートします6私の卵管はもう卵が通れない!右の卵管は詰まっていて、左の卵管は切除。妊活歴2年を超えて、今さらきづいた生理の不調【子宝漢方・一陽館薬局の授かり体験談】7動画だから、雰囲気がわかる!ドクター&スタッフ名鑑8こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】9【2023年最新!不妊治療・妊活パーフェクトガイド】あなたにぴったりがきっと見つかる!日本全国クリニック・漢方薬局・薬店・体質改善施設10妊活の日は「くるみ」で夫婦の体をととのえる!話題のオメガ3をとれるおすすめ習慣7選
-
1\妊活応援/プレゼントキャンペーン開催★3500名に豪華賞品が当たる!2【全国おすすめ子宝祈願】2023年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3こんな病院はやめたほうがいい⁉︎保険診療開始で不妊治療はどうなっている?【TOPドクターの対談が実現!専門医に教わる妊活・不妊治療】4木場公園クリニック・分院【おすすめ施設訪問記】52人の子供に恵まれた姉から、 先生の確かな腕と評判を聞き迷わず決めました【妊活・不妊治療 卒業生インタビュー/ 明大前アートクリニック 】6【赤ちゃんが欲しい】保険による不妊治療の「お金」まとめました/保険診療で受けられる項目と料金・早見表一覧7---8---9---10---