不妊治療を始めました。ピルは服用していて大丈夫なの?どんな影響が考えられますか?【専門ドクターに聞いてみた】

妊活を始めると出てくる疑問やお悩みはつきないですよね。
こんなこと病院で聞いていいことなのかな、主治医にはちょっと聞きづらいな。そんな、妊活中の体や治療に関する気がかりに、不妊治療専門ドクターが答えてくれます。
実際に妊活メディア「赤ちゃんが欲しい」に寄せられたお悩みなので、ご自身に似た相談があるかもしれません。ぜひヒントにしてみてくださいね。
不妊治療中の「ピル」について知りたいです
不妊治療のため、クリニックに通院しています。風疹のワクチン接種から2ヶ月経過していないため、今は検査を受けたり生活改善をしています。
今後は、排卵誘発剤を用いたタイミング療法を行う予定なのですが、多嚢胞性卵巣症候群&生理不順があるため、先生から「ピルで周期をととのえてから排卵誘発剤を使用したほうがいい」と提案され、低容量ピルを服用しています。
以前、生理不順と生理痛の改善のために低容量ピルを服用していたことがありますが、その時の先生には「ピルを中止してから自力で排卵できるようになるまで数ヶ月かかります」と言われていたこともあり、なにか不妊治療に影響があるのではないかととても不安です。
排卵誘発剤を用いる場合は、ピルを中止してすぐの周期でも問題ないのでしょうか?また、今回のように排卵誘発剤使用前のピル処方は一般的にあることですか?
多嚢胞性卵巣症候群とは?
卵巣内が数多くの未成熟な卵胞でおおわれているため、卵胞が発育しない、卵胞が大きく成熟することができない、大きくなっても卵巣の皮膜がかたくなって外に飛び出すことができない障害。
定期的な月経で、子宮にもいい影響があります
もともと多嚢胞性卵巣症候群があるとのことですので、ピルを服用して定期的に月経を起こしていたほうが、子宮にも良い影響を与えると思います。
ピルを服用している間、卵巣は休んだ状態になっていますので、すぐに排卵誘発剤を使用しても問題はありません。
関連タグ
- 24時間
- 月間
-
1「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】4【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも55月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】6【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします7〈12星座別〉2025年4月のラッキーカラー&ラッキーパーソン【西洋占星術家リマーナすず】8【魚座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9【天秤座】2025年4月の授かり運は?パートナーへのアドバイスも|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10【風水で授かり運アップ】妊娠しやすい性格とは?子宝に恵まれやすいカップルの共通点って何?
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い8【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10『情熱大陸』で話題に! 加藤レディスクリニックの培養士さんに聞く「大切な受精卵を託す培養士の仕事」