2ページ目(3ページ中) | 【カンテレ・村西利恵アナの不妊治療】「ありがとう、またきてね…」奈良のお寺でひとり号泣。流産を経て妊娠するまでをお話しします/独占インタビュー
2022/06/08 公開
2023/12/28 更新

さらにその鍼灸の先生に、保険がきく漢方クリニックを紹介してもらい、月2回通院。処方してもらった漢方を煎じるためのポットも買い、毎日それを水筒に入れて持ち歩いて飲んでいました。
同時に生活習慣も見直し、21時就寝、4~5時起床、暑がりでいつも裸足だった私が、身体を冷やさないように家でも靴下を履きました。寝る前は鍼の先生に指示されたツボにお灸を。
食事は、夜は山の芋やキクラゲなど精のつくものをとり入れて、タンパク質と一汁三菜。朝は味噌汁とご飯、卵か納豆という養生生活を送りました。
これらを始めてから、体調の変化は特に感じませんでしたが、その後の採卵では、自己最多の21個の卵が採れました。その数に自分でもほんとうに驚きました。
そして12個もの胚盤胞ができ、そのうち3つは今までできたことがないグレードの胚盤胞でした。
ERA検査(着床の時期のズレを調べる検査)で着床のズレがわかったので調整し、子宮内膜スクラッチでは内膜に炎症があったので服薬して、8回目の移植にのぞみました。
関連タグ
PROFILE
PROFILE
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
関連記事
人気記事ランキング
- 24時間
- 月間
-
1【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い2【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4【12星座】2025年4月の全体運・授かり運・パートナーへのアドバイス|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】65月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8「化学流産」後の生理はいつもとちがう?妊活・不妊治療再開はいつからOK?【医師監修】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】
-
1「赤ちゃんが欲しい!」男性不妊が原因の夫婦が顕微授精にトライ【胚培養士ミズイロ】2【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!3
会員限定
4『情熱大陸』で紹介されていた「ICSI」って何?全国から患者さんが続々!加藤レディスクリニック院長に聞く5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも632歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】7【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】8【水瓶座】2025年3月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開