2ページ目(3ページ中) | 【妊活と仕事の両立】妊活退職からの妊娠・復職まで…。仕事を辞めた私の場合のメリット・デメリット
新しい生活に慣れるまでは、後悔やこれからに不安を感じることも多々ありました。ここからは、仕事を辞めてからとくに感じたデメリットを紹介していきます。
とにかく押しよせる金銭的な不安
まず、仕事を辞めることによる収入面の不安は大きかったです。もちろん、この辺りは夫とも相談した上で決めたことなので生活できないわけではないのですが…。仕事をしていたときと同じ生活、とはなかなかいきません。
もちろん、不妊治療の費用もじわじわと響いてきます。金額の大きな治療費は夫が負担してくれましたが、払える範囲のものはこれまでの貯蓄を切り崩しながら治療にあたっていました。
出費は増えるのに、収入は0ですので、残金が減るごとに不安は募ります。とくに顕微授精へとステップアップした頃は、家計的にも苦しかったです。仕事を続けながら治療を続ける友人の話を聞くたびに、「辞めなければよかったかな」という思いが浮かびました。
社会とのつながりがなくなっていく気が…
仕事を辞めると、夫以外に誰とも話さない日、というのもでてきます。夫が出張の日であれば、本当に言葉を発しないなんて日も…。そんなときには、仕事を通じてどれだけの人とつながっていたのだろうと思いました。
また、仕事をしているときは、大変でも頑張れば達成感ややりがいも感じられます。一方、妊活はどれだけ頑張ったとしても結果につながらないことのほうが多く、心が折れそうになるのです。
とくに私は、排卵誘発剤の注射と相性が悪かったのか、この投薬を行っていた時期が一番情緒不安定でした。たとえ薬の影響だったとしても、落ち込んだときほど働いていた頃を思い出しては後悔が浮かぶことも多かったですね。
将来の不安。増える夫婦喧嘩
不妊治療をはじめる前は、結婚して1年後くらいに妊娠して、産休や育休を取りながら仕事復帰して…。なんていう、理想を抱いていました。
けれども現実は、結婚後すぐに不妊治療をはじめ、両立が難しくなって仕事を辞めてと想像もしない方向に進んでいます。
こうなると、将来があまりにも不確かすぎて、不安ばかりが先行します。そんな行き場のない思いを夫にぶつけては、よくケンカになっていました。
ただ、ケンカをしても気持ちをすり減らすばかりで、何も解決しない…。妊活中は気持ちのコントロールが本当に難しいと痛感。
でも、ひとつだけよかったこともあります。それは「自分でコントロールできないことは心配しない」と思えたことです。
さすがに重い気持ちに耐え切れなくなったある日、ふと紙に今の思いを「これでもか!」と書いたのです。書き終えて冷静にその紙を見てみると、8割くらいが自分でどうにかできないことでした。
仕事に行き詰ったときに同じことをすると、ほとんどに解決策がでてきていたので、不思議なものです…。
そう思うと「妊活は自分で解決できないことが多いのだな」と冷静になりました。それからは、不安が大きくなりそうなときは「これは自分で何とかできることかな」と自答してみて、できないと思ったら意識して悩むのをやめるようにしていました。不安が大きいまま表面的に明るく振舞おうとしていたときも、心が楽になった方法です。
不安を解消したい!妊活専念期にやってみたこと
妊活を優先した生活はメリットもありましたが、将来に対する不安や社会から孤立するような不安も感じていました。妊活を優先するという思いを除けば、仕事だってしたい…。ここからは、そんな不安な気持ちを少しでも軽くしようと、この頃いくつか試してみたことをお伝えしていきます。
キャリアアドバイザーに相談
まずは、仕事のことです。妊活に何らかの結論がでたら、将来的には仕事は再開したいと思っていたため、総合的なキャリアについて相談できる場所を探しました。すると、家からとても近いところに、有料のキャリアカウンセリングを行っている場所があったのです。
地域が行っているものや転職企業主催の無料キャリアカウンセリングは、転職あってのもののように思えて気が進まなかったのですが、カウンセリング自体が有料ならば安心だろうと訪れてみることに。これまでの仕事のことやこれからについて話していくうちに、ひとりで悩んでいるよりもずっと前向きな答えがでました。
相談のときにもらった資料の一部、今も大切にしています。
また、キャリアは役割の組み合わせだという「ライフキャリア・レインボー」の考えを知れたのもこのときの成果です。
それまでは、キャリアといえば仕事だけのものと思っていましたが、人生全体で考えていくという視点をもつきっかけとなりました。
月2回、単発の仕事を再開
妊活に専念しはじめて半年くらい経った頃から、月2回、パートタイムで化粧品の販売をはじめることにしました。学生時代から知る同業の友人に声をかけてもらったことがきっかけです。
彼女には妊活をしていることも悩みもたくさん相談していたので、事情はすでに把握済み。
彼女の上司もよく知っている方だったので、妊活中で迷惑をかけるかもしれないことを伝えた上で了承をいただき、業務をスタートしました。
仕事はとても楽しく、妊活で沸々としていた気持ちも徐々になくなってきました。
業務量も負担のない範囲で、と限られていたことも働きやすかった要因です。このときは、仕事を辞めたとしても、つながるご縁はあるのだなと感じました。
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生2〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】3【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん4【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!5【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも634歳ではじめた治療。怖がりでも「痛い・苦しい」が我慢できた!がんばれたのには理由があって【ニッチェ・江上敬子さんの妊活#5】72024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い8第2子妊娠の横澤夏子さんも悩んだ「不妊脳」。人気妊活マンガ『妊活夫婦』作者とホンネで不妊治療を語りあう!9妊娠8週、突然つわりがなくなった。子宮をズタズタにされたような気さえした。とにかく、悲しくて悔しくて【流産体験談】10「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開
-
1〈アラフォー妊活〉婦人科系疾患や2人目不妊など40歳前後に多い不妊原因にきめ細かい対応をめざす【にしたんARTクリニック】2【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈立川ARTレディースクリニック〉院長・右島富士男先生3【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!4〈アラフォー妊活〉体外受精の保険適用回数を考えて治療を進めることが大切【神奈川レディースクリニック】5【不妊治療スペシャリストインタビュー】〈神奈川レディースクリニック〉胚培養士・鈴木亮祐さん62024年下半期の授かり運/リマーナすずの妊活占い7【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも8あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】9「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開10週何回セックスしてる?妊活女性に聞いた赤裸々アンケート結果を発表!ドクターアドバイスも