「8年間の同棲生活からの結婚ですから、もはや営みの回数も多くないわけですよ」平野ノラさんに聞きたい!【一問一答vol.4】

ゲストに平野ノラさんをお招きし、開催された「あかほし妊活カフェ」。オレンジのワンピースに身を包んだノラさんが登場すると、会場はよりいっそうハッピー&バブリーな雰囲気に!
「短期集中!体質改善!」と題したトークショーでは、ノラさん流の妊活のとり組みに加え、参加者のみなさんから寄せられた質問にもたっぷりお答えいただきました。答えきれなかった質問には、イベント終了後、楽屋で丁寧に回答してくださったノラさん。金言ザクザクのQ&Aをお届けします!
<<【Q&A Vol.3】41歳で妊活スタートのノラさん。まずとり組んだのは?
Q.リセットしたときの気持ちの立て直し方、教えてください。
できることはすべてやったのに、生理がきた。やっぱり焦るし、落ち込みますよね。
温活の効果で体温が1度上がって、排卵日前後のスリーデイズもしっかり致して。うちは8年間の同棲生活を経て結婚していますから、もはや営みの回数も多くないわけですよ。そんな夫婦が、スリーデイズ致すって大変な努力ですよ。それでも生理がきた。
わたしも落ち込みそうになったけど、そこは冷静に「まだ伸びしろがあるんだ」と転換しました。そして、何かうまくいかない原因が隠れていないかと分析。
それでふと疑問に思ったのが、「そもそも排卵日は合っているのか?」ということですね。次の周期は排卵検査薬を使ってみたら、アプリとは2週間もズレてたんです。おったまげでしょ?これじゃできるはずがない。わたしの場合は正確な排卵日に合わせて致したら、ありがたいことにその周期に授かることができました。
落ち込みそうなときほど冷静になって、「やっていることは本当に正しい?」とチェックしてみるのもいいかもしれない、と思います。アプリで排卵日予測しているカップルには、私はまずは排卵検査薬をおすすめします!
関連記事→排卵検査薬ってそもそも何?妊娠しやすいタイミングがわかるって本当?
Q .結果が出ない妊活にメンタルが下降気味です…
がんばってもできないとき、できないことに気持ちを持っていかれるとつらいですよね。わたしはつらい妊活にはしたくなくて、どんなことがあったらつらいかな、と妊活前に考えてみたんです。その結果、、、
次のページ>>ノラさんが採用したのは…
関連タグ
『赤ちゃんが欲しい(あかほし)』は、主婦の友社が運営する妊活・不妊治療のお悩み解決メディア。ドクターや専門家監修の信頼コンテンツを中心に「妊娠したい」を全力サポートします。全国のクリニックや施設の検索もラクラク。
- 24時間
- 月間
-
1〈石川あんなさん妊活記〉ゆってぃも私も子どもが大好き!すぐに授かると思っていたあのころ【前編】2
会員限定
3【2025年1月】人気占い師・Love Me Do(ラブミードゥ)の12星座別・マンスリー授かり星占い4死産の原因や兆候とは?予防法は?また妊娠できるの?〜産科医歴45年の浦野理事長「お母さんのせいではありません」〜5【大島美幸さん2人目妊活記】8年ぶり42歳の妊活は体外受精から。年齢の壁を痛感した流産【前編】6【流産の○×△】転んだり、おなかをぶつけてしまったら流産するって本当?ウソ?7〈石川あんなさん妊活記〉「ちっちゃいことは気にするな!」精神が、妊娠につながったのかも【後編】832歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】9妊活情報誌もらえる!あかほし会員登録(無料)しませんか?うれしい特典がいっぱい【赤ちゃんが欲しい】10気づいたら39歳に。自然妊娠を目指していたけれどアラフォーの壁に直面!|大堀恵さん2人目妊活【前編】 -
1【全国おすすめ子宝祈願】2024年絶対行くべき最強子宝スポット20選〜妊娠しましたレポ続々!232歳で一人目妊娠計画。結婚式後すぐに妊活スタート|大場美奈さん妊活インタビュー【前編】3【排卵日検査薬】写真つきリアル体験談!実際に使ってみてどうだった?妊娠しましたレポートも4【牡牛座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い5【村上佳菜子さんインタビュー】 妊活前に多嚢胞性卵巣症候群と判明。どう向き合う?【前編】6「これって妊娠反応?」妊娠検査薬リアル100選!陽性の線ってどれくらいの濃さ?いつごろ使った?メーカー別、判定体験&写真を一挙公開7【セックスレス】できればセックスしたくない。けど、妊娠したい!医師がアドバイスします8【射手座】2025年4月の全体運は?|Love Me Do(ラブミードゥ)のマンスリー授かり星占い9見つかる!?優秀な二人の胚培養士と精子の力を信じて…!【胚培養士ミズイロ】105月生まれなら、いつ妊娠?私の妊活逆算カレンダー【5月出産ママになる】